「黄土水とその時代―台湾初の洋風彫刻家と20世紀初頭の東京美術学校」東京藝術大学大学美術館

「黄土水とその時代―台湾初の洋風彫刻家と20世紀初頭の東京美術学校」東京藝術大学大学美術館

名称:「黄土水とその時代―台湾初の洋風彫刻家と20世紀初頭の東京美術学校」東京藝術大学大学美術館
会期:2024年9月6日(金) – 2024年10月20日(日)
会場:東京藝術大学大学美術館 本館 展示室3、4
会期:2024年9月6日(金) – 10月20日(日)
   午前10時 – 午後5時(入館は午後4時30分まで)
休館日:月曜日
   9月17日(火)、9月24日(火)、10月15日(火)
   ※ただし9月16日(月・祝)、9月23日(月・振休)、10月14日(月・祝)は開館
観覧料:一 般: 900 円 (800円)
   大学生: 450 円 (350円)
   *高校生および18歳以下無料 
   *障がい者手帳をお持ちの方とその介護者1名は無料(入館の際に障がい者手帳などをご提示ください)
   *( )内は前売り料金、前売券は7月17日(水)から9月5日(木)まで販売
主催:東京藝術大学、国立台湾美術館
助成:文化部、公益財団法人野村財団、公益財団法人朝日新聞文化財団、藝大フレンズ賛助金、黑潮計畫、台北駐日経済文化代表処 台湾文化センター
住所:〒110-8714 東京都台東区上野公園12-8
TEL:03-5777-8600(ハローダイヤル)
URL:東京藝術大学大学美術館

台湾出身者初の東京美術学校留学生として知られる彫刻家・黄土水(1895-1930)。東アジアの近代美術に独自の光彩を与える彫刻家として近年ますます評価を高めており、本国では2023年に代表作《甘露水》(1919)が国宝に指定されました。本展では、国立台湾美術館からこの《甘露水》を含む黄土水の作品10点(予定)と資料類を迎えて展示するとともに、藝大コレクションより彼が美校で学んでいた大正から昭和初期の時期を中心とした洋画や彫刻の作品48点(予定)をあわせて紹介します。
日本の伝統的感性と近代美術との融合をめざした黄土水の師・高村光雲とその息子光太郎、《甘露水》にも通じる静かな情念をたたえた荻原守衛や北村西望の人物像、あるいは藤島武二、小絲源太郎らが手掛けた20世紀初頭の都市生活をモチーフとした絵画、台湾出身の東京美術学校卒業生の自画像作品など、バラエティに富んだ作品群を用意してお待ちしております。
台湾随一の彫刻家・黄土水が母校に帰ってくる――その歴史的瞬間を自らの眼でお確かめください。

関連記事

コメント

  • トラックバックは利用できません。

  • コメント (0)

  1. この記事へのコメントはありません。

ページ上部へ戻る