名称:企画展「歌麿、北斎、若冲、蕭白、秋暉…魅惑の摘水軒コレクション—江戸絵画の奇才たち」富山県水墨美術館
会期:2024年9月14日(土)~11月10日(日) 前・後期で全点展示替え
前期 9月14日(土)~10月14日(月・祝)
後期 10月17日(木)~11月10日(日)
会場:富山県水墨美術館
開館時間:9:30~18:00(入室は17:30まで)
※初日の9月14日(土)は、開会式終了後(11:00頃予定)より観覧可
休館日:月曜日(9月16日(月・祝)・23日(月・振)、10月14日(月・祝)、11月4日(月・振)は開館)、9月17日(火)・24日(火)、10月15日(火)・16日(水)、11月5日(火)
観覧料:一般 1,500円(1,200円)、前後期セット(前売のみ) 2,000円、大学生 1,200円(1,000円)
※( )内は20人以上の団体料金
※前売券(一般 1,200円)は、9月13日(金)まで、富山県水墨美術館、セブンチケット(コード 106-451)、ローソンチケット(Lコード 55529)ほかにて発売
※小学・中学・高校等の児童・生徒など、各種障がい者手帳の所持者は観覧無料
※リピーター割:本展半券(招待券および無料の観覧券のぞく)を総合受付にて提示すると、半券1枚につき1人のみ、団体料金で観覧可
※上記の料金で常設展も観覧可
主催:富山県、摘水軒名品展実行委員会(富山県水墨美術館、北日本新聞社)
監修:安村敏信(美術史家、北斎館館長、静嘉堂文庫美術館館長)
特別協力:公益財団法人摘水軒記念文化振興財団
協力:千葉市美術館、府中市美術館
協賛:医療法人財団五省会、東亜薬品、中曽根造園、日東メディック、ユニゾーン、リードケミカル(五十音順)
住所:〒930-0887富山県富山市五福777
TEL:076-431-3719
URL:富山県水墨美術館
豊かな文化が大きく花ひらいた江戸時代。約260年続いた太平の世の中で、人々の暮らしは大きく変化しました。美術の世界でも、武家の社会を後ろだてとした御用絵師たちが活躍する一方、経済的にうるおった町人社会では、生命力にあふれた新しい表現が次々と生まれました。多彩な文化が、武士と庶民、それぞれの社会で豊かに育まれていったのです。
今回の展覧会では、千葉県柏市の摘水軒記念文化振興財団の所蔵作品100点を紹介します。江戸時代、水戸街道に面して旧柏村に開設された私塾(文化サロン)「摘翠軒(てきすいけん)」で交友のあった知識人や文人墨客が残した作品をはじまりとする摘水軒コレクションには、岡本秋暉(おかもとしゅうき)をはじめ、菱川師宣(ひしかわもろのぶ)、鈴木春信(すずきはるのぶ)、喜多川歌麿(きたがわうたまろ)、歌川広重(うたがわひろしげ)、葛飾北斎(かつしかほくさい)、伊藤若冲(いとうじゃくちゅう)など、江戸期の著名な絵師たちの作品がそろっています。
この貴重なコレクションが首都圏以外でまとまって公開されるのは、初めての機会となります。江戸時代を代表する肉筆浮世絵のはじまりから黄金期に至るまで、さらに多彩な表現の広がりを見せる花鳥画など、奇才たちの競演をご堪能ください。
コメント
トラックバックは利用できません。
コメント (0)
この記事へのコメントはありません。