特別展「地震と災難-宝永地震から三河地震まで-」安城市歴史博物館

特別展「地震と災難-宝永地震から三河地震まで-」安城市歴史博物館

名称:特別展「地震と災難-宝永地震から三河地震まで-」安城市歴史博物館
会期:2024年11月30日~2025年01月19日
会場:安城市歴史博物館
開館時間:9:00~17:00(入館は16:30まで)
休館日:毎週月曜日、12月28日(土)~1月4日(土)*1月13日は開館  
観覧料:一般:500円*中学生以下無料
住所:〒446-0026愛知県安城市安城町城堀30
TEL:0566-77-6655
URL:安城市歴史博物館

特別展「地震と災難-宝永地震から三河地震まで-」安城市歴史博物館
特別展「地震と災難-宝永地震から三河地震まで-」安城市歴史博物館

三河地震が発生してから2025年1月で80年になります。現在も地震は日本各地で頻発しており、時代を問わず人々は地震によって被害を受けてきました。特に近世以降は、残された史料から地震発生からその後の対応を断片的に知ることができます。
近世後期には大地震が続き、火災や河川閉塞、津波などの二次災害が被災地を襲いました。いずれも藩や民の記録に残され、被害の実態や救済措置の一端を知ることができます。
近代に入ると行政による対応や民間による支援などが行われていきます。大きな震災は社会の変化の起点にもなり、都市計画や物流にも影響を与えました。
本展では、近世から近代にかけての地震災害を中心に、人々が災難を克服していく様子を紹介します。

関連記事

コメント

  • トラックバックは利用できません。

  • コメント (0)

  1. この記事へのコメントはありません。

ピックアップ記事

  1. 「第十四回 I氏賞受賞作家展」岡山県立美術館
  2. わが街ながのゆかりの作家展 中村明個展「混ポジション」長野市芸術館
  3. 「東京造形大学 写真研究所 ―ミクロな視点とマクロな視点―」BankART KAIKO
ページ上部へ戻る