アシカル企画展「鍵尾遺跡の土器から何がわかるか」島根大学総合博物館アシカル

アシカル企画展「鍵尾遺跡の土器から何がわかるか」島根大学総合博物館アシカル

名称:アシカル企画展「鍵尾遺跡の土器から何がわかるか」島根大学総合博物館アシカル
会期:2024年10月13日(日)〜11月16日(土)
会場:島根大学総合博物館アシカル
開館時間:10:00~17:00
料金:無料
休館日:日曜日・祝日・11/9(土・入試日)
住所:〒690-0823 島根県松江市西川津町1060
TEL:0852-32-6496
URL:島根大学総合博物館アシカル

今から60年ほど前、島根大学の山本清先生をはじめとする調査団によって、弥生時代終わり頃の墳墓である安来市鍵尾遺跡の発掘調査が行われました。この墳墓から出土した土器は、学術的に注目されてきた資料でしたが、これまで正式な報告がなされていませんでした。現在、島根大学では鍵尾遺跡の正式報告書を刊行すべく、整理作業を進めています。この企画展では、その成果の一部を中間報告として、ご紹介します。

関連記事

コメント

  • トラックバックは利用できません。

  • コメント (0)

  1. この記事へのコメントはありません。

ピックアップ記事

  1. 「うつす美 ─ 江戸時代の絵画学習」京都府京都文化博物館
  2. 企画展「石のワンダー」愛媛県総合科学博物館
  3. 特別陳列「洞窟から探る人類史 東南アジアの洞窟遺跡」奈良県立橿原考古学研究所附属博物館
ページ上部へ戻る