「死者と生者の古墳時代~下野における6・7世紀の葬送儀礼~」栃木県立博物館

「死者と生者の古墳時代~下野における6・7世紀の葬送儀礼~」栃木県立博物館

名称:「死者と生者の古墳時代~下野における6・7世紀の葬送儀礼~」栃木県立博物館
会期:2024年12月14日(土曜日)~2025年2月2日(日曜日)
会場:栃木県立博物館
開館時間:午前9時30分~午後5時 (入館は午後4時30分まで)
休館日:毎週月曜日(祝日を除く)
住所:〒320-0865栃木県宇都宮市睦町2-2
電話:028-634-1311
URL:栃木県立博物館

機織形埴輪  国指定重要文化財
栃木県下野市甲塚古墳
下野市教育委員会蔵・画像提供
(撮影 小川忠博)
機織形埴輪  国指定重要文化財 栃木県下野市甲塚古墳 下野市教育委員会蔵・画像提供 (撮影 小川忠博)

 古墳時代は〈お墓〉と〈お葬式〉に異常なほどの労力を投下する時代でした。
 6・7世紀はまさに、古墳が隆盛を極めた時期から、古墳が作られなくなる時期への過渡期です。なぜ古墳時代の人々はお墓やお葬式を重視したのでしょうか。そしてどのように古墳は消えていったのでしょうか。
 本展示では、埋葬される「死者」と、葬送儀礼を行う「生者」の関係に焦点を当てながら、その謎に迫ります。形象埴輪群像、飲食儀礼を示す土器、横穴式石室の副葬品などの資料を通して、下野地域とその周辺の葬送儀礼を紐解きます。

馬形埴輪 栃木県宇都宮市下桑島西原2号墳
宇都宮市蔵
馬形埴輪 栃木県宇都宮市下桑島西原2号墳 宇都宮市蔵
人物埴輪(集合) 栃木県小山市飯塚31号墳 小山市指定文化財
小山市教育委員会蔵・画像提供
人物埴輪(集合) 栃木県小山市飯塚31号墳 小山市指定文化財 小山市教育委員会蔵・画像提供

関連記事

コメント

  • トラックバックは利用できません。

  • コメント (0)

  1. この記事へのコメントはありません。

ピックアップ記事

  1. 収蔵作品展「Home」都城市立美術館
  2. 新春特別展「十六代永楽善五郎×近藤浩乎  源氏五十四帖茶陶展-陶と書の饗宴」古川美術館 爲三郎記念館
  3. 特別展「玄之会選抜展~かなの美」古川美術館 爲三郎記念館
ページ上部へ戻る