特別展「ガラス玉―古代人を魅了した小さきものたち―」たつの市立埋蔵文化財センター

特別展「ガラス玉―古代人を魅了した小さきものたち―」たつの市立埋蔵文化財センター

名称:特別展「ガラス玉―古代人を魅了した小さきものたち―」たつの市立埋蔵文化財センター
会期:2025年2月5日(水曜日)~3月10日(月曜日)
会場:たつの市立埋蔵文化財センター
開館時間:午前9時~午後5時(入館は午後4時30分まで)
休館日:毎週火曜日(祝日を除く)、2月12日(水曜日)、2月28日(金曜日)
料金:高校生以上:200円
   小中学生:100円
   ※ココロンカード等対象者は無料
住所:兵庫県たつの市新宮町宮内16(新宮総合支所内)
TEL:0791-75-5450
URL:たつの市立埋蔵文化財センター

特別展「ガラス玉―古代人を魅了した小さきものたち―」たつの市立埋蔵文化財センター
特別展「ガラス玉―古代人を魅了した小さきものたち―」たつの市立埋蔵文化財センター

埋蔵文化財センターで「ガラス玉―古代人を魅了した小さきものたち―」と題して、播磨の資料を中心に40箇所余りの遺跡、古墳から出土した約2,000点の資料を展示し、古代人が愛してやまなかったガラス玉の実態に迫ります。

関連記事

コメント

  • トラックバックは利用できません。

  • コメント (0)

  1. この記事へのコメントはありません。

ピックアップ記事

  1. 歌川豊春 《帰り路図》 江戸時代後期(18~19世紀初) 熊本県立美術館所蔵
  2. 「積層する時間:この世界を描くこと」金沢21世紀美術館
  3. 2025コレクション展Ⅰ「ベスト・オブ・ベスト2025」兵庫県立美術館