特別展「西郷南洲翁の愛した薩摩刀 ―鎌倉から明治期まで―」西郷南洲顕彰館

特別展「西郷南洲翁の愛した薩摩刀 ―鎌倉から明治期まで―」西郷南洲顕彰館

名称:特別展「西郷南洲翁の愛した薩摩刀 ―鎌倉から明治期まで―」西郷南洲顕彰館
会期:2025年2月11日(火)~3月16日(日)
会場:西郷南洲顕彰館
入館料:一般200円、小中学校100円、団体割引あり(20名以上)
※常設展示入館料で特別展もご覧いただけます。
住所:〒892-0851 鹿児島市上竜尾町2-1
TEL:099-247-1100
URL:西郷南洲顕彰館

特別展「西郷南洲翁の愛した薩摩刀 ―鎌倉から明治期まで―」西郷南洲顕彰館
特別展「西郷南洲翁の愛した薩摩刀 ―鎌倉から明治期まで―」西郷南洲顕彰館

西郷南洲翁は、郷土の薩摩刀をはじめ、信国・来国行・雲次・村正など多くの刀剣を所持されていましたが、翁が愛刀家であったという事実はあまり知られていません。
この特別展では、西郷南洲翁が愛した薩摩刀を展示し、郷土刀である薩摩刀と刀装具について紹介します。
また、薩摩独特の剣流である示現流、野太刀自顕流の拵え等も同時に展示いたします。
なお、今回の特別展は日本美術刀剣保存協会鹿児島県支部と西郷南洲顕彰館の共催で開催いたします。

特別展「西郷南洲翁の愛した薩摩刀 ―鎌倉から明治期まで―」西郷南洲顕彰館
特別展「西郷南洲翁の愛した薩摩刀 ―鎌倉から明治期まで―」西郷南洲顕彰館

関連記事

コメント

  • トラックバックは利用できません。

  • コメント (0)

  1. この記事へのコメントはありません。