
名称:春季企画展「THE ANCIENT GLASS 古代ガラスの3つの軌跡」新潟県立歴史博物館
会期:2025年4月19日(土)~6月8日(日)
会場:新潟県立歴史博物館 企画展示室
開館時間:9:30~17:00(観覧券の販売は16:30まで)
休館日:月曜日(月曜が祝休日の場合は翌平日)
入館料: 一般840円(670円)、高校・大学生600円(480円)、中学生以下無料
※( )は20名様以上の団体料金
※ キャッシュレス決済も可能です
住所:〒940-2035新潟県長岡市関原町1字権現堂2247-2
TEL:0258-47-6130
URL:新潟県立歴史博物館

宝石のような美しさを人工的に生み出した素材であるガラスは、4000年以上にわたり人々を魅了し、製作・造形技術を進歩させてきました。さらに権力や富の象徴、人々のくらしを彩るものとして珍重され、交易により東西へもたらされました。本展ではその軌跡を「古代地中海世界」「古代オリエント世界」「東アジア世界」という3つの領域からたどり、長きに渡り人々に愛されてきた古代ガラスの魅力、不思議さ、美しさ、そしてきらめく歴史的展開を紹介します。
コメント
トラックバックは利用できません。
コメント (0)
この記事へのコメントはありません。