「毛利美穂 展 私が見つめる 野菜と果物たちⅢ」阪急うめだ本店

「菜果」(F10号)

名称:「毛利美穂 展 私が見つめる 野菜と果物たちⅢ」阪急うめだ本店
会期:2025年5月28日(水)〜 6月3日(火)
会場:7階 美術画廊
開館時間:10:00 〜 20:00
入場料:無料
住所:〒530-8350大阪府大阪市北区角田町8番7号
TEL: 06-6361-1381
URL:阪急うめだ本店

自分の手で育てた野菜や果物を中心に、岩絵具やアクリル絵具、時として金箔や銀箔を用いて描き、おいしく食すまでを制作過程と捕える毛利美穂。昔から縁起物、吉祥物として描かれてきた食べ物(野菜)に敬意を払い表現した作品をご覧ください。
毛利美穂
1990年、佐賀県に生まれる。
2014年、九州産業大学大学院博士前期課程芸術研究科(日本画) 修了。第6回トリエンナーレ豊橋 星野眞吾賞展 審査員推奨賞 受賞。
2020年、阪急うめだ本店にて個展開催(’22、大阪)。
2021年、第8回トリエンナーレ豊橋 星野眞吾賞展 受賞(豊橋市美術博物館・愛知)。「ロエベ」ポップアップイベントに出展(阪急うめだ本店・大阪)。アートフェアアジア福岡出展(博多阪急・’22福岡国際会議場・’23マリンメッセ福岡 B館)。
2022年、画廊くにまつ青山にて個展開催(東京)。 2023年、アートフェア東京出展(’24)。アート台北に出展(台湾)。

「菜果」(F10号)
「菜果」(F10号)

関連記事

コメント

  • トラックバックは利用できません。

  • コメント (0)

  1. この記事へのコメントはありません。

ピックアップ記事

  1. 企画展 「茶道具のものがたり~次第が語る歴史~」金沢市立中村記念美術館
  2. 歌川豊春 《帰り路図》 江戸時代後期(18~19世紀初) 熊本県立美術館所蔵
  3. 「積層する時間:この世界を描くこと」金沢21世紀美術館