春の企画展「幻の城 徳島城」徳島市立徳島城博物館

春の企画展「幻の城 徳島城」徳島市立徳島城博物館

名称:春の企画展「幻の城 徳島城」徳島市立徳島城博物館
会期:2024年04月13日~2024年06月16日
開館時間:9:30~17:00(入館は16:30まで)
会場:徳島市立徳島城博物館
入場料:一般300円、高校・大学生200円、中学生以下無料
   (20名以上の団体は2割引)
休館日:毎週月曜日(4月29日・5月6日は開館)、4月30日(火)、5月7日(火)、6月4日(火)~7日(金)
住所:〒770-0851 徳島県徳島市徳島町城内1-8
TEL:0134-21-5000
URL:徳島市立徳島城博物館

春の企画展「幻の城 徳島城」徳島市立徳島城博物館
春の企画展「幻の城 徳島城」徳島市立徳島城博物館

天正14年(1586)の築城からおよそ300年もの長きにわたり、藩主蜂須賀家の居城として、阿波の政庁であり続けた徳島城。明治の世に入って間もなく、藩主家は城を去り、その建物は姿を消してしまいましたが、かつての栄華を物語る品々は現在もなお受け継がれています。この企画展では、徳島城にまつわる様々な資料を取りそろえ、今は「幻の城」となった徳島城の姿を、歴史の彼方からよみがえらせます。

関連記事

コメント

  • トラックバックは利用できません。

  • コメント (0)

  1. この記事へのコメントはありません。

ピックアップ記事

  1. 「コレクションが出会う道東(ばしょ)」神田日勝記念美術館
  2. 「生きている野菜/森のおくりもの いわさゆうこ絵本原画展」アンフォルメル中川村美術館
  3. 「収蔵優品展 生誕160年近藤雪竹の周辺」成田山書道美術館
ページ上部へ戻る