「夏を愉しむアートな世界」阪神梅田本店

ピエール・ドートルロー「褐色の帆船」 (リトグラフ、ED150、額寸:縦75.8×横95cm)

名称:「夏を愉しむアートな世界」阪神梅田本店
会期:2024年7月31日(水)→8月6日(火)※最終日は午後5時終了
時間:10時〜20時
会場:8階 ハローカルチャー5
※催し最終日は午後5時終了
住所:〒530-8224 大阪市北区梅田1丁目13番13号
TEL: 06-6345-1201
URL:阪神梅田本店

ピエール・ドートルロー
「霧の中の帆船」
EA XI/XXX
リトグラフ
サイズ:額寸 676×511㎝
ピエール・ドートルロー 「霧の中の帆船」 EA XI/XXX リトグラフ サイズ:額寸 676×511㎝

海やひまわり、すいかなど、夏をアートで感じてみませんか。アートを鑑賞することは、心身の健康に良い影響をもたらし、思考の幅や深さを拡大させると言われています。また、視覚的な美しさに感動すると、ストレスが和らぎ、創造性や感性が向上するという調査結果もあります。ぜひこの機会に、様ざまなアートに触れてご体感ください。
■出品予定作家(順不同・敬称略)
ピエール・ドートルロー、アンドレ・ブーリエ、レスリー・セイヤー、ロメロ・ブリット、上村松篁、篠田桃紅、岡本太郎、村上隆 ほか

ブーリエ
「青いきらめき」
ED:191/300
技法:リトグラフ
寸法:額寸 780×690㎝
ブーリエ 「青いきらめき」 ED:191/300 技法:リトグラフ 寸法:額寸 780×690㎝
ピエール・ドートルロー「褐色の帆船」 (リトグラフ、ED150、額寸:縦75.8×横95cm)
ピエール・ドートルロー「褐色の帆船」 (リトグラフ、ED150、額寸:縦75.8×横95cm)

関連記事

コメント

  • トラックバックは利用できません。

  • コメント (0)

  1. この記事へのコメントはありません。

ピックアップ記事

  1. 「アーモンドの瞳の女ー美神たちのまなざし」mima 北海道立三岸好太郎美術館
  2. 2025コレクション展Ⅰ「ベスト・オブ・ベスト2025」兵庫県立美術館
  3. 企画展「千代倉家の床の間から『愛しき いのち』」千代倉歴史館