「ロニスの愛したパリ WILLY RONIS展」何必館・京都現代美術館

「ロニスの愛したパリ WILLY RONIS展」何必館・京都現代美術館

名称:「ロニスの愛したパリ WILLY RONIS展」何必館・京都現代美術館
会期:2024年8月4日(日)〜10月27日(日) 
会場:何必館・京都現代美術館
観覧料金:一般1,500円ほか
休館日:月曜日(8月12日、9月16日、9月23日、10月14日は開館)
住所:〒605-0073京都府京都市東山区祇園町北側271
TEL:075-525-1311
URL:何必館・京都現代美術館

イル・スュール・ラ・ソルグ、プロヴァンス 1979年
イル・スュール・ラ・ソルグ、プロヴァンス 1979年

ウイリー・ロニス(1910~2009)は、アンリ・カルティエ=ブレッソン、ロベール・ドアノーと共にフランスが生んだ世界的な写真家である。
パリに生まれたロニスは音楽家を志すが、父の写真館を継ぐ形で写真の世界に入った。そこからロニスは写真家として才能を発揮し、優れたルポルタージュ作品をはじめ、広告、ファッションなど、多方面に渡って活躍しました。まさに20世紀の証人ともいえるロニスだが、その中でも身の周りにある、ふとした日常の時間を切り取った写真には独自のユーモアと温かさが光る。
ウイリー・ロニスは「写真家はときめきを持って美しい恋人を待っているようだ」と語り、新鮮な眼差しを持って、街の情景や暮らしを写した20世紀のパリ。その一瞬が永遠となり、色褪せることなく人々の心に寄り添い、今を生きる私たちに豊かな心と大きな感動を与えてくれる。
本展では、ロニスが生涯をかけて撮影したパリの日常に焦点を当て、厳選されたサイン入りオリジナルプリント約60点を紹介する。

セーヴル・バビロン交差点、パリ 1948年
セーヴル・バビロン交差点、パリ 1948年
バスティーユの塔の上から、パリ 1957年
バスティーユの塔の上から、パリ 1957年
シモン・ヴォリヴァル通り、パリ 1950年
シモン・ヴォリヴァル通り、パリ 1950年
ホンダメンタ・ヌォーヴェ 1959年
ホンダメンタ・ヌォーヴェ 1959年
雨の日のヴァンドーム広場、パリ 1946年
雨の日のヴァンドーム広場、パリ 1946年
ローヌ川岸通り、リヨン 1955年
ローヌ川岸通り、リヨン 1955年
小さなパリジャン 1952年
小さなパリジャン 1952年
何必館 5階 光庭
何必館 5階 光庭

関連記事

コメント

  • トラックバックは利用できません。

  • コメント (0)

  1. この記事へのコメントはありません。

ピックアップ記事

  1. 津田友子 「記憶は動く」白白庵
  2. 「第十四回 I氏賞受賞作家展」岡山県立美術館
  3. 「平山郁夫のメッセージ」平山郁夫美術館
ページ上部へ戻る