「版画に見る昭和時代Ⅱ:池田満寿夫のいた時代」上野の森美術館

「版画に見る昭和時代Ⅱ:池田満寿夫のいた時代」上野の森美術館

名称:「版画に見る昭和時代Ⅱ:池田満寿夫のいた時代」上野の森美術館
会期:2024年8月15日(木)〜8月26日(月) 
会場:上野の森美術館
観覧料金:無料
主催:上野の森美術館
協賛:鹿島建設株式会社
住所:〒110-0007東京都台東区上野公園1-2
TEL:03-3833-4191
URL:上野の森美術館

上野の森美術館では1970年代、80年代の日本の版画作品を多数所蔵している。その中から「版画に見る昭和時代」という展覧会シリーズとして、池田満寿夫を中心に、同時代に活躍した作家、福沢一郎、野田哲也、加納光於、菅井汲、吉原英雄などの版画作品約30点を紹介する。

関連記事

コメント

  • トラックバックは利用できません。

  • コメント (0)

  1. この記事へのコメントはありません。

ピックアップ記事

  1. 企画展「第22回九谷焼絵皿イラストコンクール展」石川県九谷焼美術館
  2. 「ワンダー・アニマルズ アートで感じる命のふしぎ」笠間日動美術館
  3. 重要無形文化財保持者認定70年「漆芸の人間国宝たち」石川県輪島漆芸美術館