開館90周年記念展 秋季の部「観古―いにしえをみる」(本館)「中東絨毯の美 ―アナトリア編」(新館)白鶴美術館

重要文化財「四季花鳥図屏風」室町時代 狩野元信筆 (展示期間11/17〜12/8)

名称:開館90周年記念展 秋季の部「観古―いにしえをみる」(本館)「中東絨毯の美 ―アナトリア編」(新館)白鶴美術館
会期:2024年9月25日(水)~2024年12月8日(日)
会場:白鶴美術館
時間:10:00~16:30 (最終入場時間 16:00)
休館日:月曜日 
   ※但し、10月14日・11月4日は開館、翌火曜休館
観覧料:大人800円 大学・高校生 500円
   中学・小学生 250円
   ※割引 上記各団体20名以上2割引 65歳以上500円
住所:〒658-0063兵庫県神戸市東灘区住吉山手6-1-1
TEL:078-851-6001
URL:白鶴美術館

「四弁花文帯卣」殷時代
「四弁花文帯卣」殷時代

昭和9(1934)年5月、白鶴美術館は、白鶴酒造七代嘉納治兵衛(雅号鶴堂・鶴翁:1862‐1951)の寄贈品500点をもとに開館しました。以来、東洋古美術を収蔵する美術館として、春・秋2回の展示を軸に活動を続けています。今回の「開館90周年記念展 秋季の部」では、創立者嘉納治兵衛の文化人としての事績を辿りつつ、関連する日本・中国美術コレクションを展示します。
嘉納治兵衛は、奈良、興福寺に縁のある中村家に生まれ、幼少より古美術に親しんで育ちました。今回の展示品のうち、興福寺伝来2件の「四季花鳥図屏風」(展示替あり)は、幼少期に目にしていた絵画です。教職につき、後に漢学者を目指した京都での修学期を経て、明治20(1888)年、酒造業を営む灘の嘉納家(白鶴)に婿入りします。
30代より古美術蒐集を始め、趣味とした煎茶や抹茶においても古美術作品を扱い、同好の人びとに鑑賞する機会を供していますが、中国古代青銅器など、考古遺物の優品蒐集をきっかけに、昭和6年、コレクションの一般公開を目的として白鶴美術館を設立しました。是非この機会に、近代日本において嘉納治兵衛が志した美術思想普及に想いを馳せつつ、その人生を彩る美術作品をご覧ください。
なお、開館60周年記念事業により建てられた新館では、「中東絨毯の美 ―アナトリア編」と題して、アナトリア絨毯20点を展示します。合わせてご観覧ください。

へレケ  アナトリア中央部20世紀中期
へレケ  アナトリア中央部20世紀中期
重要文化財「四季花鳥図屏風」室町時代 狩野元信筆 (展示期間11/17〜12/8)
重要文化財「四季花鳥図屏風」室町時代 狩野元信筆 (展示期間11/17〜12/8)

関連記事

コメント

  • トラックバックは利用できません。

  • コメント (0)

  1. この記事へのコメントはありません。

ピックアップ記事

  1. 「西島松5遺跡出土品重要文化財新指定記念写真展」恵庭市郷土資料館
  2. 「秋季特別展 筒描-染色の美-」大阪日本民芸館
  3. 秋季展「自筆原稿の魅力」調布市武者小路実篤記念館
ページ上部へ戻る