平櫛田中邸の記憶 第二章「憩いと交流の場に」小平市平櫛田中彫刻美術館

平櫛田中邸の記憶 第二章「憩いと交流の場に」小平市平櫛田中彫刻美術館

名称:平櫛田中邸の記憶 第二章「憩いと交流の場に」小平市平櫛田中彫刻美術館
会期:2024年9月12日(木)〜11月24日(日) 
会場:小平市平櫛田中彫刻美術館
観覧料金:一般300円
休館日:火曜日
住所:〒187-0045東京都小平市学園西町1-7-5
TEL:042-341-0098
URL:小平市平櫛田中彫刻美術館

令和6年度に耐震補強・改修工事を実施する平櫛田中邸(記念館)をテーマにした特別企画展を全4回にわたって行う。平櫛田中は、1970年に小平に居を移した。第二章では、都心を離れてからも多くの人々が田中を訪れていた。小平時代のさまざまな交流に注目し、その中で収集した美術工芸品を紹介する。

関連記事

コメント

  • トラックバックは利用できません。

  • コメント (0)

  1. この記事へのコメントはありません。

ピックアップ記事

  1. 所蔵作品一挙公開「棟方志功展Ⅱ 敬愛のしるし」日本民藝館
  2. 「光射す器 種蔵の影 再考」愛知県立芸術大学サテライトギャラリーSA・KURA
  3. 「芳年と芳幾展 -国芳が育てた2つの才能-」須坂版画美術館・平塚運一版画美術館