「いのちをかたちに ―中国・朝鮮の陶磁器から」佐野美術館

「いのちをかたちに ―中国・朝鮮の陶磁器から」佐野美術館

名称:「いのちをかたちに ―中国・朝鮮の陶磁器から」佐野美術館
開催期間:2020年10月31日(土)~2020年12月20日(日)
開館時間:10:00~17:00(入館の受付は16:30まで)
休館日:木曜日
住所:〒411-0838静岡県三島市中田町1-43
TEL:055-975-7278
URL:佐野美術館
 いのちをかたちに ―中国・朝鮮の陶磁器から
古来、人々は動物や草花のモチーフを、身近な器や調度、お墓の副葬品などの陶磁器に表してきました。おおらかで造形力に富んだ中国・朝鮮のやきものをご紹介します。
【中国】
・緑釉農舎 後漢時代(1~3世紀)
・緑釉鶏・緑釉鴨 後漢時代(1~3世紀)
・三彩三足壺 唐時代(8世紀)
・白釉水禽文枕 北宋時代(11世紀)
【朝鮮】
・青磁象嵌雲鶴文瓶 高麗時代(12~13世紀)
・青磁蓮弁文鉢 高麗時代(12世紀)
・掻落扁壺 李朝時代(15世紀)
・水滴 李朝時代(19世紀)

関連記事

コメントは利用できません。

ピックアップ記事

  1. 「動き出す浮世絵展 TOKYO」寺田倉庫G1
  2. 特別陳列「洞窟から探る人類史 東南アジアの洞窟遺跡」奈良県立橿原考古学研究所附属博物館
  3. 「うつす美 ─ 江戸時代の絵画学習」京都府京都文化博物館
ページ上部へ戻る