今井壽恵 「オフェリアその後」The Third Gallery Aya

今井壽恵 「オフェリアその後」The Third Gallery Aya

名称:今井壽恵 「オフェリアその後」The Third Gallery Aya
会期:2022年4月2日(土)~2022年4月30日(土)
開館時間:12:00 〜 19:00 土曜日は17:00まで
休館日:日曜、月曜
火曜日は事前予約制
入場料:無料
会場:The Third Gallery Aya
住所:〒550-0002 大阪府大阪市西区江戸堀1-8-24 若狭ビル2F
TEL:092-406-4555
URL:The Third Gallery Aya 

2022年4月は今井壽恵展を開催致します。1950年代にデビューした今井壽恵は、「オフェリアその後」に代表される文学的な世界を構築し、前衛的なイメージで注目を集めました。交通事故で失明の危険に晒されたことで、馬を被写体にした作品制作に移行し、次第に初期作品は知る人ぞ知るという状況になっていました。今回は、1956年の初個展「白昼夢」から1964年に始まった「エナジー」まで、今井の初期代表作を紹介致します。
The Third Gallery Ayaでは、日本の女性写真家の先駆のひとりである山沢栄子や、今井とも同時代でフォトコラージュ作品で知られる岡上淑子を紹介してきました。歴史の中に埋もれてしまいがちな女性写真家の作品が再評価される一端を担えればと思っております。展覧会と同時に赤々舎より写真集が刊行予定です。
[関連イベント]
オンライントークイベント|戸田昌子(写真史家)
日時: 2022年4月16日(土)18:00〜20:00
会場: YouTube配信
参加費: 1000円
※イベント詳細・お申し込み方法は公式ホームページよりご確認ください。

今井壽恵
経歴
1931 7月19日東京生まれ
1952 文化学院美術科卒業
1962 タクシー乗車中の衝突事故により、一命はとりとめたものの、数ヶ月視力を失う
2009 2月17日逝去
受賞
1959 日本写真批評家協会新人賞
1960 カメラ芸術・芸術賞 
1969 GREAT PRINT MAKERS OF TODAY賞  
1971 Society of Publication Designers 1971 Annual Award Show Silver Award
1978 日本写真協会年度賞
2010 2009年度JRA賞馬事文化賞功労賞
主な個展
1956 「白昼夢」松島ギャラリー、東京 
1957 「心象的風景」富士フォトサロン、東京 
1959 「ロバと王様とわたし」月光ギャラリー、東京
1959 「夏の記憶」富士フォトサロン、東京
1960 「オフェリアその後」日本写真批評家協会受賞記念展、小西六フォトギャラリー、東京
1961 「モデルと北風」月光ギャラリー、東京
1963 「今井壽惠写真展」富士フォトサロン、東京 
1971 「馬に旅して」新宿ニコンサロン、東京
1975 「馬の世界を詩う」高島屋大阪店
1977 「Le monde enchanteur des chevaux(馬の世界を詩う)」ブリュッセル、パリ
主なグループ展
1958 「第一回女流写真家協会展」小西六フォトギャラリー、東京
1960 「現代写真展1960年」東京国立近代美術館、東京
1962 「NON」松島ギャラリー、東京
2021 「パリフォト2021」グラン・パレ・エフェメール、パリ
出版
1977 「通りすぎるとき―馬の世界を詩う―」駸駸堂出版
1980 「ザ・サラブレット」東出版
1985 「勝つことに憑かれた名馬 シンボリルドルフ」角川書店
1987 「サラブレッド讃歌」玄光社
1994 「夢を駆けるトウカイテイオー」角川書店
1995 「武豊 1000勝」角川書店
1999 「CHAMPION/Taiki Shuttle」ニューマーケット
パブリックコレクション
日本大学
ニューヨーク近代美術館
ジョージ・イーストマンハウス国際写真美術館
パリ国立図書館
ハンブルグ装飾美術館
川崎市市民ミュージアム
東京都写真美術館
清里フォトアートミュージアム

関連記事

コメント

  • トラックバックは利用できません。

  • コメント (0)

  1. この記事へのコメントはありません。

ピックアップ記事

  1. 「第十四回 I氏賞受賞作家展」岡山県立美術館
  2. わが街ながのゆかりの作家展 中村明個展「混ポジション」長野市芸術館
  3. 「東京造形大学 写真研究所 ―ミクロな視点とマクロな視点―」BankART KAIKO
ページ上部へ戻る