「原弘と造型:1920年代の新興美術運動から」武蔵野美術大学 美術館・図書館

「原弘と造型:1920年代の新興美術運動から」武蔵野美術大学 美術館・図書館

名称:「原弘と造型:1920年代の新興美術運動から」武蔵野美術大学 美術館・図書館
会期:2022年7月11日(月)-2022年8月14日(日)、2022年9月5日(月)-2022年10月2日(日)
時間:12:00 – 20:00(土・日曜日、祝日は10:00 – 17:00)
休館日:水曜日
入館料:無料
会場:展示室3
主催:武蔵野美術大学 美術館・図書館
協力:特種東海製紙株式会社
監修:高島直之(武蔵野美術大学 造形学部芸術文化学科主任教授)
住所:東京都小平市小川町1-736
TEL:042-342-6003
URL:武蔵野美術大学 美術館・図書館

原弘 ポスター《映画五月一日6巻》 1927-29年(推定) 特種東海製紙所蔵
原弘 ポスター《映画五月一日6巻》 1927-29年(推定) 特種東海製紙所蔵

日本におけるグラフィックデザインの黎明期を牽引したデザイナー・原弘。本展では「三科」や「造型」を始めとする新興美術運動に身を投じた1920年代の作品を起点として、後の制作姿勢の礎となった1930年代から40年代にかけての仕事を辿ります。館蔵作品に加え、特種東海製紙の原弘アーカイヴ資料をあわせて展観し、原弘の造型思考の検証を試みます。

「原弘と造型:1920年代の新興美術運動から」武蔵野美術大学 美術館・図書館
「原弘と造型:1920年代の新興美術運動から」武蔵野美術大学 美術館・図書館
『FRONT』1-2号 東方社 1942年 武蔵野美術大学 美術館・図書館蔵
『FRONT』1-2号 東方社 1942年 武蔵野美術大学 美術館・図書館蔵
『Japan Pictorial』 1937年 鉄道省国際観光局 武蔵野美術大学 美術館・図書館蔵
『Japan Pictorial』 1937年 鉄道省国際観光局 武蔵野美術大学 美術館・図書館蔵
『Travel in Japan』第2巻第4号 1936年 鉄道省国際観光局 特種東海製紙株式会社蔵
『Travel in Japan』第2巻第4号 1936年 鉄道省国際観光局 特種東海製紙株式会社蔵
ポスター《第3回スナップ写真懸賞募集》 1935年 原弘 特種東海製紙株式会社蔵
ポスター《第3回スナップ写真懸賞募集》 1935年 原弘 特種東海製紙株式会社蔵
「新活版術研究〈序〉原稿」 1931-32年(推定) 武蔵野美術大学 美術館・図書館蔵
「新活版術研究〈序〉原稿」 1931-32年(推定) 武蔵野美術大学 美術館・図書館蔵
『新活版術研究』 1931-32年(推定) 原弘(編・訳)東京府立工芸学校製版印刷科研究会 特種東海製紙株式会社蔵
『新活版術研究』 1931-32年(推定) 原弘(編・訳)東京府立工芸学校製版印刷科研究会 特種東海製紙株式会社蔵
「造型スクラップブック」 制作年不明 岡本唐貴私製 武蔵野美術大学 美術館・図書館蔵
「造型スクラップブック」 制作年不明 岡本唐貴私製 武蔵野美術大学 美術館・図書館蔵

関連記事

コメント

  • トラックバックは利用できません。

  • コメント (0)

  1. この記事へのコメントはありません。

ピックアップ記事

  1. 津田友子 「記憶は動く」白白庵
  2. 「第十四回 I氏賞受賞作家展」岡山県立美術館
  3. 《万葉》油彩、1991年
ページ上部へ戻る