「佐野美術館でひな祭り/近代の創作人形 / 墨彩の詩人 近藤浩一路のスケッチ」佐野美術館

「佐野美術館でひな祭り」佐野美術館

名称:「佐野美術館でひな祭り/近代の創作人形 / 墨彩の詩人 近藤浩一路のスケッチ」佐野美術館
会期:令和5年2月18日(土)~令和5年4月2日(日)
入館料:一般・大学生1,100円 小・中・高校生550円
   ※土曜日は小中学生無料
   ※15名以上の団体は各2割引
開館時間:10:00~17:00(入館の受付は16:30まで)
休館日:木曜日(2月23日は開館)
住所:〒411-0838静岡県三島市中田町1-43
TEL:055-975-7278
URL:佐野美術館

《享保雛》江戸時代 個人蔵
《享保雛》江戸時代 個人蔵

涼やかな目許が魅力の享保雛、名工原舟月(はら しゅうげつ)作と言われる古今雛、豪奢な御殿飾り、八丁堀名物極小雛飾りなど、佐野美術館所蔵・寄託の雛人形たちが一堂に会します。うららかな春の日、ぜひ佐野美術館で雛祭りをお楽しみください。

《仁杉家旧蔵雛飾り 有職雛》江戸時代 佐野美術館蔵
《仁杉家旧蔵雛飾り 有職雛》江戸時代 佐野美術館蔵
初代櫻木宗甫 頭:十二世面庄《おぼこ雛 内裏雛〉昭和6年(1931) 佐野美術館蔵
初代櫻木宗甫 頭:十二世面庄《おぼこ雛 内裏雛〉昭和6年(1931) 佐野美術館蔵
《仁杉家旧蔵雛飾り 懸盤 二の膳》江戸時代 佐野美術館蔵
《仁杉家旧蔵雛飾り 懸盤 二の膳》江戸時代 佐野美術館蔵
《嵯峨人形 母子》江戸時代 佐野美術館蔵
《嵯峨人形 母子》江戸時代 佐野美術館蔵
《御殿飾り》大正14年(1925) 佐野美術館蔵
《御殿飾り》大正14年(1925) 佐野美術館蔵
平田郷陽《金太郎》昭和26年(1951) 前島秀章・久代夫妻コレクション 佐野美術館蔵
平田郷陽《金太郎》昭和26年(1951) 前島秀章・久代夫妻コレクション 佐野美術館蔵
伝原舟月作 古今雛 江戸時代 佐野美術館蔵
伝原舟月作 古今雛 江戸時代 佐野美術館蔵

関連記事

コメント

  • トラックバックは利用できません。

  • コメント (0)

  1. この記事へのコメントはありません。

ピックアップ記事

  1. 「モダニストの『蝶』 詩人・安西冬衛と好太郎」mima 北海道立三岸好太郎美術館
  2. 「土が開いた現代 革新するやきもの」和歌山県立近代美術館
  3. 「キース・へリング展 アートをストリートへ」兵庫県立美術館
ページ上部へ戻る