「未来へつなぐ陶芸 ― 伝統工芸のチカラ展」茨城県陶芸美術館

「未来へつなぐ陶芸 ― 伝統工芸のチカラ展」茨城県陶芸美術館

名称:「未来へつなぐ陶芸 ― 伝統工芸のチカラ展」茨城県陶芸美術館
会期:2023年7月8日(土)~2023年8月27日(日)
開館時間:9:30 〜 17:00
休館日:月曜日 7月17日、8月14日は開館
    7月18日は休館
入場料:一般 840円、70歳以上 420円、大学生・高校生 630円、中学生・小学生 320円、障害者手帳提示と付き添い1名 無料
会場:茨城県陶芸美術館
主催:茨城県陶芸美術館、公益社団法人日本工芸会、NHKプロモーション
制作協力:NHKエンタープライズ中部
後援:笠間市、茨城工芸会、朝日新聞水戸総局、茨城新聞社、NHK水戸放送局、産経新聞水戸支局、東京新聞水戸支局
住所:〒309-1611茨城県笠間市笠間2345 笠間芸術の森公園内
TEL:0296-70-0011
URL:茨城県陶芸美術館

「未来へつなぐ陶芸 ― 伝統工芸のチカラ展」茨城県陶芸美術館
「未来へつなぐ陶芸 ― 伝統工芸のチカラ展」茨城県陶芸美術館

本展では、歴代の人間国宝作品をはじめ、窯業地ならではの素材と伝統を受け継いだ作家たちによる作品や茶の湯のうつわ、若手作家たちの作品など、137名の139点にわたって、未来へとつなぐ陶芸のわざと美を紹介します。

三代德田八十吉
「耀彩鉢 創生」
1991年 東京国立近代美術館蔵
三代德田八十吉 「耀彩鉢 創生」 1991年 東京国立近代美術館蔵
見附正康
「無題」
2021年 個人蔵
見附正康 「無題」 2021年 個人蔵
十三代三輪休雪
「エル キャピタン」
2021年 個人蔵
十三代三輪休雪 「エル キャピタン」 2021年 個人蔵
室伏英治
「Nerikomi Porcelain Sparkle」
2012年 東京国立近代美術館蔵
室伏英治 「Nerikomi Porcelain Sparkle」 2012年 東京国立近代美術館蔵
高橋朋子
「金銀彩水指 游ぐ月」
2019年 個人蔵
高橋朋子 「金銀彩水指 游ぐ月」 2019年 個人蔵
松井康成
「練上嘯裂文大壺」
1979年 茨城県陶芸美術館蔵
松井康成 「練上嘯裂文大壺」 1979年 茨城県陶芸美術館蔵
中田博士
「真珠光彩壺」
2020年 茨城県陶芸美術館蔵
中田博士 「真珠光彩壺」 2020年 茨城県陶芸美術館蔵
新里明士
「光器」
2021年 個人蔵
新里明士 「光器」 2021年 個人蔵

関連記事

コメント

  • トラックバックは利用できません。

  • コメント (0)

  1. この記事へのコメントはありません。

ピックアップ記事

  1. 「平山郁夫のメッセージ」平山郁夫美術館
  2. 津田友子 「記憶は動く」白白庵
  3. 「第十四回 I氏賞受賞作家展」岡山県立美術館
ページ上部へ戻る