カテゴリー:新潟県
-
春・夏企画展「佐藤陽一の世界展-身近な素材で創る45年間の歩み-」津南町農と縄文の体験実習館 なじょもん
名称:春・夏企画展「佐藤陽一の世界展-身近な素材で創る45年間の歩み-」津南町農と縄文の体験実習館 なじょもん会期:2025年4月26日(土)〜8月17日(日)会場:津南町農と縄文の体験実習館 なじょもん開館時間:9:… -
夏季テーマ展示「戦後80年 私の戦争体験記―銃後の日々―」新潟県立歴史博物館
名称:夏季テーマ展示「戦後80年 私の戦争体験記―銃後の日々―」新潟県立歴史博物館会期:2025年7月12日(土)~8月24日(日)会場:新潟県立歴史博物館 企画展示室開館時間:9:30~17:00(観覧券の販売は16… -
春季企画展「THE ANCIENT GLASS 古代ガラスの3つの軌跡」新潟県立歴史博物館
名称:春季企画展「THE ANCIENT GLASS 古代ガラスの3つの軌跡」新潟県立歴史博物館会期:2025年4月19日(土)~6月8日(日)会場:新潟県立歴史博物館 企画展示室開館時間:9:30~17:00(観覧券… -
津和野町立安野光雅美術館コレクション「安野先生のふしぎな学校」新潟県立近代美術館
名称:津和野町立安野光雅美術館コレクション「安野先生のふしぎな学校」新潟県立近代美術館会期:2025年4月12日(土)~2025年6月1日(日)会場:新潟県立近代美術館時間:9:00~17:00 (最終入場時間 16:… -
「星襄一 作品展 ~ 手渡された思い出 ~」星と森の詩美術館
名称:「星襄一 作品展 ~ 手渡された思い出 ~」星と森の詩美術館会期:2025年4月2日~2025年6月1日会場:星と森の詩美術館開館時間:9:30~17:00(入館は16:30まで)休館日:火曜日 4/30(水)5… -
「生誕110年 濱谷 浩展 人間と風土を見つめて」小林古径記念美術館
名称:「生誕110年 濱谷 浩展 人間と風土を見つめて」小林古径記念美術館会期:2025年3月22日~2025年6月22日会場:小林古径記念美術館開館時間:9:00~17:00休館日:月曜日、祝日の場合はその翌日 … -
ジオパーク巡回展「地球時間の旅」津南町農と縄文の体験実習館 なじょもん
名称:ジオパーク巡回展「地球時間の旅」津南町農と縄文の体験実習館 なじょもん会期:2025年3月1日(土)〜4月2日(水)会場:津南町農と縄文の体験実習館 なじょもん開館時間:9:00~17:00(最終入館は16:30… -
「モネ船長と大雪原の航海」越後妻有里山現代美術館 MonET
名称:「モネ船長と大雪原の航海」越後妻有里山現代美術館 MonET会期:2025年1月25日(土)〜2025年3月9日(日)会場:越後妻有里山現代美術館 MonET開館時間:10:00 〜 17:00 2月15日は… -
junaida 「IMAGINARIUM」新潟県立万代島美術館
名称:junaida 「IMAGINARIUM」新潟県立万代島美術館会期:2025年4月19日(土)〜2025年6月22日(日)会場:新潟県立万代島美術館開館時間:10:00 〜 18:00休館日:4月21日、5月12… -
「小・ネコ展」ほまれあ
名称:「小・ネコ展」ほまれあ会期:2025年2月4日(火)〜2025年3月2日(日)会場:ほまれあ開館時間:9:00 〜 17:00休館日:月曜日 2月24日は開館 2月28日は休館入場料:無料住所:〒955-…
最近のコメント