考古用語辞典 A-Words

時代別順

旧石器時代
新石器時代
神話時代
殷・周時代
春秋戦国
秦・漢・三国
晋・南北朝
隋・唐・五代
宋・遼・金・元
明・清

分野別順

基本用語
青銅器
陶磁器
金銀・玉器
石器・ガラス
彫刻・書画
絹・衣類
建造物・遺跡・墓
歴史名城
歴史人物
研究機関
研究者
面白テーマ

尚方作銅鏡 2007年08月26日(日)更新

尚方作銅鏡

【和:しょうほうさくどうきょう
【中:Shang fang zuo tong jing
秦・漢・三国|青銅器>尚方作銅鏡

漢時代
直径18.8cm
北京故宮博物館蔵
内区外周に記された銘文が,「尚方作Jで始まるところから尚方作鏡と呼ばれています。また内区に表わされた文様が,英字のTLVに似ているところから,「TLV鏡」と呼ばれることもあります。このTLV形の文様は,古代の遊戯として知られる「六博」の盤上に表わされたものともいわれ,「博局文」と呼ぶこともあります。この博局文は間に青龍, 白虎,朱雀,玄武の四神や,鳥獣,仙界の使者ともいわれる羽人などが表わされているところから,仙境を示した文様と想像されます。銘文もそれに対応したものといえ,以下のように読めます。「尚方作竟真大好, 上有仙人不知老,渇飲王泉飢食果,徘徊名山採芝草,浮游天下熬四海,壽敞金石為国保」。出所:『紫禁城の后妃と宮廷芸術』

関連情報

Copyright 2006 abc0120 All rights reserved.