時代別順
分野別順
|
三彩 2007年09月23日(日)更新
【和:さんさい】 |
【中:San ci】 |
基本用語>三彩
|
陶磁器の用語・種類
陶磁器の一種、多色の色釉を胎土に塗りかけていろどったものりかけていろどったもの、多彩釉陶器などともいわれる。色数は三種に限らない。唐三彩、遼三彩、宋三彩、明三彩などと時代によって区別され、またその技法や作風によって、法花、交趾、素三彩などとよばれることがある。ふつう三彩の釉楽は鉛釉で、低火度で焼かれている。
関連情報
|
|
Copyright 2006 abc0120 All rights reserved.