時代別順
分野別順
|
兕觥 2007年10月05日(金)更新
青銅
高22cm
1976年河南省安陽市婦好墓出土
商時代・前13~12世紀
中国社会科学院考古研究所蔵
兕觥と呼ばれる器は、カレーの容器と似た形をしており、勺とともに用いられる。同じような使い方をしたのであろう。この器は、蓋と身を合わせると、前半が虎、後半が鴟鴞、つまりミミズクの紋様になっている。すなわち、蓋の一端にある大きな虎の頭は、すぐ下の身に表わされた胴体、四足、尾へとつながり、蓋のもう一方の端に表わされたミミズクの頭の下には鳥の翼と両足がある。把手には、上に牛の頭が付けられている。この兕觥は対をなして発見された。兕觥や鴟鴞尊のような青銅器には、主となる紋様のほかに刀小さな動物などがここかしこに表わされていることが多いが、この器にも虎とミミズクのほかに何匹もの動物が見える。 出所:「中国国宝展」
関連情報
|
|
Copyright 2006 abc0120 All rights reserved.