考古用語辞典 A-Words

時代別順

旧石器時代
新石器時代
神話時代
殷・周時代
春秋戦国
秦・漢・三国
晋・南北朝
隋・唐・五代
宋・遼・金・元
明・清

分野別順

基本用語
青銅器
陶磁器
金銀・玉器
石器・ガラス
彫刻・書画
絹・衣類
建造物・遺跡・墓
歴史名城
歴史人物
研究機関
研究者
面白テーマ

舞人鳳凰龍紋錦 2007年10月13日(土)更新

舞人鳳凰龍紋錦

【和:ぶじんほうおうりゅうもんにしき
【中:Wu ren feng huang long wen jin
春秋戦国|絹・衣類>舞人鳳凰龍紋錦


長70cm、幅50cm
1982年湖北省荊州市馬山1号墓出土
戦国時代・前4~3世紀
荊州博物館蔵
 連続する「ハ」の字形の矩形が繰り返される間に、向き合った鳳凰・麒麟・龍・人物などが織りだされている。両手を挙げた人物がかざしている旗のようなものは、実は衣の袖であることが、当時の1mを越える袖丈から容易に想像される。江陵馬山1号墓の棺内からはおよそ9種類の錦が報告されているが、この錦は遺体の顔の部分に掛けられていたもので、もっとも複雑な紋様を表わす。枕の縁などにも使われているが、織幅50cmを残すこの作例がいちばん完全な形を止めている。錦は中国絹織物を代表する多彩な織物として知られるが、後世の唐代以降に隆盛する緯糸で紋様を表わす「緯錦」と異なり、当初の錦は「経錦」といって、経糸で紋様を織りだしていた。したがって機台に掛けられる色糸によって、錦の色数は制限される。この錦も3色の色糸を1単位とした三重経によって織製されている。 出所:「中国国宝展」

関連情報

Copyright 2006 abc0120 All rights reserved.