時代別順
分野別順
|
四羊首瓿 2007年11月29日(木)更新
【和:しようしゅほう】 |
【中:Si yang shou bu】 |
殷・周時代|青銅器>四羊首瓿
|
青銅製
高38.8、胴径40.4
商(殷)前13~11世紀
上海博物館蔵
瓿とは液体を容れる大型の容器である。肩部には四つの羊頭が付き、その間に鳥形の板が配置される。羊頭の両側にはそれぞれ小さな龍が見える。胴部は特色ある形の稜飾で四つに区切られ、上に冏紋の列があり、下には雷紋に囲まれた乳(突起)が整然と斜めの格子状に並んでいる。圏足は高く、下部に饕餮紋が四つ表わされる。内側から見ると、羊頭の裏側は、窪んでおらず平らである。この瓿は商代後期のものではあるが、その器形、羊頭形やその頭に付けられた飾り、冏紋の列、鳥形の板など、商代後期の都安陽殷墟から出土する青銅器とは異なっており、商の他の地方、恐らく長江(揚子江)流域で製作されたものと考えられる。湖南省西部から出土したという伝えも、これを裏付けている。出所:「上海博物館展」
関連情報
|
|
Copyright 2006 abc0120 All rights reserved.