考古用語辞典 A-Words

時代別順

旧石器時代
新石器時代
神話時代
殷・周時代
春秋戦国
秦・漢・三国
晋・南北朝
隋・唐・五代
宋・遼・金・元
明・清

分野別順

基本用語
青銅器
陶磁器
金銀・玉器
石器・ガラス
彫刻・書画
絹・衣類
建造物・遺跡・墓
歴史名城
歴史人物
研究機関
研究者
面白テーマ

虎簋2007年11月30日(金)更新

虎簋

【和:こき
【中:Hu gui
殷・周時代|青銅器>虎簋

青銅製
高34.7、口径23.3
西周・前11~8世紀
上海博物館
 蓋、方座、両耳のついたどっしりした簋。きわめて厚手に作られている。蓋、身、そして方座には、
いずれにも環帯紋と言われる紋様が主紋として繰り返されている。蓋の上には蓮弁形の鈕が付き、その下には重環紋が巡る。
身の口縁下には中央に小さな犠首が付き、両側には竊曲紋が二つずつ配される。耳は角のある龍の頭で飾られ、圏足にも竊曲紋があり、方座の四隅もそれぞれ二つずつの龍頭によって飾られている。ここに表わされた紋様は、いずれも西周中期以後盛行した紋様である。蓋の裏側中央と器底の中央に、それぞれ虎の形が表わされていることから、虎簋という名がある。陝西省鳳翔県で出土したとの伝承がある。
この簋とほぼ同じものが熱海のMOA美術館に所蔵されている。出所:「上海博物館展」

関連情報

Copyright 2006 abc0120 All rights reserved.