時代別順
分野別順
|
聖一国師尺牘板渡墨跡
2008年06月07日(土)更新
【和:しょういつこくしせきとく いたわたしぼくせき】 |
【中:Sheng yi guo shi chi duo ban du me ji 】 |
宋・遼・金・元|彫刻・書画>聖一国師尺牘板渡墨跡
|
無準師範筆
ぶじゅん
南宋/淳祐2年(1242)
紙本墨書,掛幅装
縦32.1 横100.6
松平直亮氏寄贈
聖一国師(円爾弁円)が,その師無準師範(1177-1249)のもとを辞して帰国した翌年の淳祐2年2月,無準の住する径山万寿寺が炎上の厄にあった。博多に承天寺を創建しその住持となっていた円爾は径山炎上の報をうけると,当時日宋貿易に従事していた豪商謝国明の協力を得て,復興資材として板千枚を寄進した。謹直な趣を示す本幅はそれに対する無準師範の礼状で,その因縁から「板渡しの墨蹟」と呼ばれ世に珍重されている。松平不昧公旧蔵品。
出所:東京国立博物館
|
|
Copyright 2006 abc0120 All rights reserved.