考古用語辞典 A-Words

時代別順

旧石器時代
新石器時代
神話時代
殷・周時代
春秋戦国
秦・漢・三国
晋・南北朝
隋・唐・五代
宋・遼・金・元
明・清

分野別順

基本用語
青銅器
陶磁器
金銀・玉器
石器・ガラス
彫刻・書画
絹・衣類
建造物・遺跡・墓
歴史名城
歴史人物
研究機関
研究者
面白テーマ

景山公園 2008年12月19日更新

景山公園
【和:けいざんこうえん
【中:Jingshan Gongyuan
明・清|面白テーマ|>景山公園

景山公園は故宮の北門の向かい側、北京の南北中軸線上にあり、面積は23万㎡。景山公園はかつて元・明・清の三代の封建帝王の「御苑」であった。景山は1421年、皇官をめぐる堀から掘り出された土を盛りあげたもので、別名は万歳山。清の乾隆15年(1750年)、頂上に5つの瑠璃亭が建てられ、山の裏にいくつかの宮殿が造営され、山に多くの果樹が植えられ、国内に松、コノテガシワが高くそびえ、景色が美しいので、「景山」と呼ばれた。
5つの瑠璃亭は四角形で、屋根が二重になって四角を呈し、景山の主要建築物である。真中の亭が最も大きく、万春亭と呼ばれている。地面から高さ43m、昔北京の最も高いところであった。東側の2つの亭はそれぞ観妙亭、周賞亭、西側の2つはそれぞれ輯花亭、富覧亭と呼ばれている。5つの亭が景山の上に高く立ち、万春亭を中心に対称的に配置され、故宮から景山を眺めると、亭と樹木が映えあって、ひときわ美しい。万春亭から下を見ると、故宮の「宮殿の海」の奇観が一望のもとに見渡せ、南北長さ8kmの中軸線に展開される古都の新しい姿は活気に溢れている。
□観光サービス
交通:5、 58、 60、 101、 103、 109、 111、 812、 814、 819路のバス、 トロリーバスを利用。
電話:8610-64044071
開放時間:06:00~22:00
出所:中国の庭園
関連用語:

Copyright 2006 abc0120 All rights reserved.