時代別順
分野別順
|
青磁貼花虎文盤 2008年12月29日更新
【和:せいじちょうかこもんばん】 |
【中:Qing ci tie hua hu wen pan】 |
宋・遼・金・元|陶磁器|>青磁貼花虎文盤 |
龍泉窯
元時代・14世紀
口径:41.lcm
端がやや立ち上がった鐔縁の口縁と赤褐色に焦げた広く低い高台を持つ大盤。ふくらみを持つ内側面部分は霊芝雲と四爪の双龍が宝珠を追いかけている文様が彫りつけられてあり、見込みは一対の虎を相対の位置で釉の表面に貼りつけてある。虎の部分だけ無釉なため赤褐色に焼けているが、この文様は器全体に施した釉が乾かない内に配置されたため、釉が動いた時に尾の部分も動いて別れてしまったのであろう。貼花の装飾技法は龍泉窯で13世紀後半頃(訳注:日本の見解では14世紀初め頃)から盛んに用いられた。無釉の文様に金彩の施されたものもあるが、この虎には金の痕跡が無い。虎は吉祥の獣だが、この盤が造られた頃は、異国の動物と見られていた。出所:中国陶磁の至宝-デイヴィッド・コレクション
関連用語:
|
|
|
Copyright 2006 abc0120 All rights reserved.