考古用語辞典 A-Words

時代別順

旧石器時代
新石器時代
神話時代
殷・周時代
春秋戦国
秦・漢・三国
晋・南北朝
隋・唐・五代
宋・遼・金・元
明・清

分野別順

基本用語
青銅器
陶磁器
金銀・玉器
石器・ガラス
彫刻・書画
絹・衣類
建造物・遺跡・墓
歴史名城
歴史人物
研究機関
研究者
面白テーマ

鄂温克族服飾 2009年1月19日更新

鄂温克族服飾
【和:エヴェンキぞくふくしょく
【中:E wen ke zhu fu shi
面白テーマ|絹・衣類|>鄂温克族服飾

鄂温克族は1万3千人と比較的人口の少ない民族だが,その分布は広範囲にわたっている.おもに内蒙古自治区呼倫貝爾盟エヴェンキ族自治旗,陳巴爾虎旗,額爾古納旗,布特哈旗,阿栄旗,オロチョン自治旗と黒竜江省の訥河県などに散らばり,多くはモンゴル,漢,ダフール,オロチョンなどの民族に交って雑居している.
エヴェンキ族の服装は皮と布の二種類の素材が使われ,皮製衣服は耐久性があり,防寒にも強い。装いを美しくするために,獣皮は煙でいぶして黄か黄土色にするか, もしくは古銅色に染める。女は縁飾りをつけた,右脇合わせの長衣に,絹の色帯をしめ,皮ブーツをはく、頭は色のきれいな布で巻く.男はふつう縁を縫いとった長衣に,腰帯をしめ,皮靴をはく。頭には色テ―プを折りたたんだへりつき帽子をかぶる.狩猟に出かけるときは,毛皮の裏をつけた長衣をはおり,皮ズボンをはき,皮帽子をかぶる。若者がもっとも好んでかぶるのはてっぺんのとがった皮帽子である.社会の変化と生産条件の不断の発展にともない,現在は布で仕立てられた衣服を着るのがふつうになり,様式も改められた。 エヴェンキ族の民間装飾芸術は,獣を追って移動していく狩猟民族独特の特徴をもっている.彼らは刺繍,剪紙,彫刻などに長じ, これら優美な工芸品はたいていエヴェンキ女性の器用な手から生み出される。男が狩りや放牧に出かけると,女は赤ちゃんを白樺の皮でつくった揺籠に入れて松の枝にかける.揺籠にはたくさんの銅貨や獣の角,骨などがついていて,揺らすとリズミカルな音がし,赤ちゃんはお母さんの子守り唄を聞いているようすで,すやすやとやすらかな寝息をたてる。お母さんは安心して仕事にとりかかり,皮をなめし,鹿の筋を搓って糸にし,衣服を縫いあげる.皮の服には五~六色の絹糸で刺繍をする。刺す前に紙でさまざまな図案を剪り,皮の上に貼ってから,図案に沿って針を動かし,美しく落ちついた模様を刺しあげる。出所:中国民族服飾1981
関連用語:

Copyright 2006 abc0120 All rights reserved.