考古用語辞典 A-Words

時代別順

旧石器時代
新石器時代
神話時代
殷・周時代
春秋戦国
秦・漢・三国
晋・南北朝
隋・唐・五代
宋・遼・金・元
明・清

分野別順

基本用語
青銅器
陶磁器
金銀・玉器
石器・ガラス
彫刻・書画
絹・衣類
建造物・遺跡・墓
歴史名城
歴史人物
研究機関
研究者
面白テーマ

タフテイ・バヒー仏教遺跡・サリ・パロール近隣都市遺跡(パキスタン世界遺産) 2009年3月27日更新

タフテイ・バヒー仏教遺跡・サリ・パロール近隣都市遺跡(パキスタン世界遺産)

【和:タフテイ・バヒーぶっきょういせき・パロールきんりんとしいせき
【中:
面白テーマ|世界遺産|>タフテイ・バヒー仏教遺跡・サリ・パロール近隣都市遺跡(パキスタン世界遺産)

タフティ・バヒー寺院はガンダーラ平野を望む小高い丘の上にある.建造物群は1~7世紀にかけて建立されたもので、保存状態がよく、当時の寺院の構造を今に伝えている.
ガンダーラは州都ペシャワールー帯の古い地名である.古くから交通の要衝であったが、クシャン王朝の時代に最も繁栄した。この時代、クシャン族は仏教美術とギリシア美術を混合させた独自のガンダーラ美術を生み出した。この地からはガンダーラが最初に生み出した石造の仏像が発見されており、現在はペシャワール博物館に展示されている。タフティ・バヒー寺院の近くには同時代のものであるサリ・バロール都市遺跡が存在する。こちらは小規模ではあるが、堅固な城壁に守られた要塞都市であったと考えられている. 5世紀のフン族侵入にも耐えたこの地も、12世紀のイスラム侵入によって滅んだ.出所:世界遺産の旅
関連用語:

Copyright 2006 abc0120 All rights reserved.