考古用語辞典 A-Words

時代別順

旧石器時代
新石器時代
神話時代
殷・周時代
春秋戦国
秦・漢・三国
晋・南北朝
隋・唐・五代
宋・遼・金・元
明・清

分野別順

基本用語
青銅器
陶磁器
金銀・玉器
石器・ガラス
彫刻・書画
絹・衣類
建造物・遺跡・墓
歴史名城
歴史人物
研究機関
研究者
面白テーマ

カミ遺跡(ジンバブエ世界遺跡) 2009年4月6日更新

カミ遺跡(ジンバブエ世界遺跡)

【和:カミいせき
【中:
面白テーマ|世界遺産|>カミ遺跡(ジンバブエ世界遺跡)

 カミ川の西側、2kmにわたって広がるカミ遺跡は、15財紀の中頃にロズウィ族が住居を建てたのが始まり。200年足らずで一度放棄されたが、17世紀になってグレート・ジンバブエ遺跡をモデルに、改良した町並みが新たに築かれ、商業の中心地として発展した。
 花崗岩の石壁で覆われた住居は、漆喰を使わずに、石のブロックを積みあげてつくられており、細部に装飾が施されているものも見られ興味深い。クロスヒルと呼ばれる丘には、16[Lt紀のポルトガル宣教師作といわれる、花岡岩を削ってつくった十字架が残っている。また、ドイツやポルトガルなどでつくられた彩色の焼き物、中国の青磁や白磁など、多くの出土品が発掘されており、かなり広い範囲の交易の中心地として栄え、経済が発達していたことを物語っている。16世紀に唐突に町が放棄されたが、その理由は不明である。
 これらの遺跡は、今日までほとんど盗掘されていないため保存状態がよく、考古学の研究の観点からも重要な遺跡として注目されている。 出所:世界遺産の旅
関連用語:

Copyright 2006 abc0120 All rights reserved.