考古用語辞典 A-Words

時代別順

旧石器時代
新石器時代
神話時代
殷・周時代
春秋戦国
秦・漢・三国
晋・南北朝
隋・唐・五代
宋・遼・金・元
明・清

分野別順

基本用語
青銅器
陶磁器
金銀・玉器
石器・ガラス
彫刻・書画
絹・衣類
建造物・遺跡・墓
歴史名城
歴史人物
研究機関
研究者
面白テーマ

キリグア遺跡公園・遺跡(グアテマラ世界遺産) 2009年4月11日更新

キリグア遺跡公園・遺跡(グアテマラ世界遺産)

【和:キリグアのいせきこうえんといせき
【中:
面白テーマ|世界遺産|>キリグア遺跡公園・遺跡(グアテマラ世界遺産)

グアテマラ西部のバナナ農園の中央部に、キリケアの都市遺跡がある。200年頃から町が形成されたが、8世紀までは、50km南のコパンの衛星都市にすぎなかった。 724年、カワク・スカイ王がコパンに挑み、738年に独立を果たした。その後、中火広場で神殿や宮殿、球戯場などの建築が始まったが、残念ながら現在は、それらを見ることはできない。しかし751~805年まで、5年ごとに建立された砂岩の石碑のうち、10余りが現存し、保存状態もよい。
 なかでも有名なのが、771年に建てられたステラ(石碑)E。このステラは、地中に埋まった部分も含めて高さが約10.6m、重さが約65tあり、マヤの石碑の中では最大のものである。またヒキガエル、カメ、ヘビなどの獣形神と呼ばれる石碑も多く、なかでも南のアクロポリスにある4m四方の大岩をカメに見立てて神聖文字(ヒエログリフ)や文様を-面に彫った獣形神Pは傑作である。
これらの石碑には、制作年代が刻まれているので、マヤ文明解明の貴重なデータとなった。
 彫刻、碑文のヒエログリフは、ともにコパンから流入されたが、技術とデサインはキリグアでさらに洗練されたものになる。偉大なカワク・スカイ王の死後、9世紀の中頃キリグアは滅びた。 出所:世界遺産の旅
関連用語:

Copyright 2006 abc0120 All rights reserved.