考古用語辞典 A-Words

時代別順

旧石器時代
新石器時代
神話時代
殷・周時代
春秋戦国
秦・漢・三国
晋・南北朝
隋・唐・五代
宋・遼・金・元
明・清

分野別順

基本用語
青銅器
陶磁器
金銀・玉器
石器・ガラス
彫刻・書画
絹・衣類
建造物・遺跡・墓
歴史名城
歴史人物
研究機関
研究者
面白テーマ

フィレンツェ歴史地区(イタリア世界遺産) 2009年4月17日更新

フィレンツェ歴史地区(イタリア世界遺産)

【和:フィレンツェれきしちく
【中:
面白テーマ|世界遺産|>フィレンツェ歴史地区(イタリア世界遺産)

 ミケランジェロ広場から眺めてみる。アルノ川のほとりに、赤茶色の屋根と白壁の家並みが広がる。その美しさは、まるでルネサンス時代にタイムスリップしたようだ。ほとんど同じ高さに揃った甍の波の中央に、ひときわ高くそびえる建物が3つある、ヴェッキオ宮、ジョットの鐘楼、ドゥオーモ、これらがアクセントになって、まるで絵のように美しい。
 中世、経済力を持った市民階級のパワーが、いち早く炸裂したのが、このフィレンツェたった。まずつくられた政庁舎には、自治都市の誇りと、力を示す高い塔が建てられた。これがヴェッキオ宮である。封建色を一掃するため、それまで町のあちこちにそびえていた、貴族の邸宅のいかつい塔は、すべて上部を切り落とされた。ドゥオーモが建設され、15世紀には建築家ブルネレスキが最新技術で大きなクーポラ(円蓋)をのせ、新しい聖堂建築のスタイルを生み出した。
 この町の実力者だった富裕な銀行家メディチ家は、他都市や諸外国に対しては、巧みな外交で均衡を保ち、内では才能ある芸術家を保護した。「ルネサンス」の華やかな開幕である。現在見るフィレンツェの美しい町並みは、こうしてできあがった。町中に、贅沢なルネサンス文化の遺産がひしめいている。市街は歩いて回われるので、とにかくこの芸術の町を歩いてみよう「花の都」と呼ばれる理由を実感できるはずだ。出所:世界遺産の旅
関連用語:

Copyright 2006 abc0120 All rights reserved.