考古用語辞典 A-Words

時代別順

旧石器時代
新石器時代
神話時代
殷・周時代
春秋戦国
秦・漢・三国
晋・南北朝
隋・唐・五代
宋・遼・金・元
明・清

分野別順

基本用語
青銅器
陶磁器
金銀・玉器
石器・ガラス
彫刻・書画
絹・衣類
建造物・遺跡・墓
歴史名城
歴史人物
研究機関
研究者
面白テーマ

アルカラ・デ・エナレスの大学と歴史地区(スペイン世界遺産) 2009年4月20日更新

アルカラ・デ・エナレスの大学と歴史地区(スペイン世界遺産)

【和:アルカラ・デ・エナレスのだいがくとれきしちく
【中:
面白テーマ|世界遺産|>アルカラ・デ・エナレスの大学と歴史地区(スペイン世界遺産)

 現在のアルカラの町の基礎となったのは、なんといっても1498年にシスネロス卿によって創設された大学である。この大学は「シヴィタス・デイ(神の町)]という、理想都市づくりの第一歩だった。いわゆる「大学都市」のはしりである。結果として、当初の宗数的共同体思想のみならず、知的な分野へも大きく寄与したのはいうまでもない。とりわけ語学教育に秀で、1517年には、世界で初めて、ラテン語、ギリシア語、ヘブライ語など数か国語の対訳聖書を刊行。そして、この町がモデルとなり、大学を基盤にした高邁な理想都市建設は、スペイン宣教師たちによって新大陸に、またヨーロッパ各地へと広まっていった。 1836年に大学機能はマドリードに移転、プラテスコ風ファサードが見事な当時の建物は現在、本部だけだが見学ができる。出所:世界遺産の旅
関連用語:

Copyright 2006 abc0120 All rights reserved.