考古用語辞典 A-Words

時代別順

旧石器時代
新石器時代
神話時代
殷・周時代
春秋戦国
秦・漢・三国
晋・南北朝
隋・唐・五代
宋・遼・金・元
明・清

分野別順

基本用語
青銅器
陶磁器
金銀・玉器
石器・ガラス
彫刻・書画
絹・衣類
建造物・遺跡・墓
歴史名城
歴史人物
研究機関
研究者
面白テーマ

コミの原生林(ロシア世界遺産) 2009年5月13日更新

コミの原生林(ロシア世界遺産)

【和:コミのげんせいりん
【中:
面白テーマ|世界遺産|>コミの原生林(ロシア世界遺産)

ロシア連邦第2位の面積を有するコミ共和国は、国土の大半をペチョラ低地が占め、居住に適した土地は限られるが、それ故の豊かな自然が残されている。北東部は、ツンドラと呼ばれる永久凍土で、地衣類やコケしか繁殖できない土地もある。亜寒帯森林がウラル山脈北部の山麓一帯に広がり、ペチョラ川の支流が流れ、モミ、マツなどの針葉樹帯が形成されている。一年のうちの大半が雪に閉ざされる厳しい環境の中で、ヘラジ力はコケを食み、テンやオオヤマネコは小動物を狩る。タイリクオオカミ、クズリ、ユーラシアカワウソなど、絶滅の危機に瀕する動物も生息し、ここでは、ゆったりとした食物連鎖が成立している。
しかし、森林は木材やパルブの原料として伐採され、小動物は毛皮をとる目的で狩猟の対象となった。コミの森林は、ロシア中央とアルハンゲリスク、シベリアへの交通路でもあり、16世紀頃から森林伐採が続けられた。そればかりか、地下に埋蔵されている石炭や天然ガスを求めて、開発は進む一方だった。近年、生態保護の動きが盛んで、自然遺産にも登録されたが、停滞するロシア経済の状況から予断は許さない。出所:世界遺産の旅
関連用語:

Copyright 2006 abc0120 All rights reserved.