考古用語辞典 A-Words

時代別順

旧石器時代
新石器時代
神話時代
殷・周時代
春秋戦国
秦・漢・三国
晋・南北朝
隋・唐・五代
宋・遼・金・元
明・清

分野別順

基本用語
青銅器
陶磁器
金銀・玉器
石器・ガラス
彫刻・書画
絹・衣類
建造物・遺跡・墓
歴史名城
歴史人物
研究機関
研究者
面白テーマ

阮 2009年5月17日更新

阮

【和:げん
【中:
面白テーマ|>

撥弦楽器の名前。現在の月琴と似ている。晋の阮成が作り出したと伝えられることから、阮成ともよばれる。大阮・中阮、小阮と種類がある。胴は円形、12の柱を持つ4弦の楽器で、爪かバチで弾く。土光層、重奏、舞踊の伴奏、民族楽隊の演奏などに用いられ、豊富な表現力を持つ。
中央アジアに出来する楽器で、クチャを経由して中国に伝来した。漢代には秦琵琶と呼ばれていた。晋の阮成が名手だったという。4世紀に制作された中央アジアの壁画には阮が描かれており、その出来を証明している。
低阮は低音楽器で、音色は低く重厚。コントラバスと似ている。低阮はリズムや簡単な曲調にのみ用いられる。一部の楽隊では低阮を低音弦楽器として使う。その技法は比較的単純なものとなっている。出所:中国NEWS
関連用語:

Copyright 2006 abc0120 All rights reserved.