考古用語辞典 A-Words

時代別順

旧石器時代
新石器時代
神話時代
殷・周時代
春秋戦国
秦・漢・三国
晋・南北朝
隋・唐・五代
宋・遼・金・元
明・清

分野別順

基本用語
青銅器
陶磁器
金銀・玉器
石器・ガラス
彫刻・書画
絹・衣類
建造物・遺跡・墓
歴史名城
歴史人物
研究機関
研究者
面白テーマ

汪近聖御墨 2009年6月25日更新

汪近聖御墨

【和:おうきんせいのぎょぼく
【中:Wang jin shen yu mo
彫刻・書画|基本用語|>汪近聖御墨

御製重排石鼓文墨 太鼓形十鼓。上に石抜文の縮模。下に楷書釈文。
御製四序文閣墨
五笏。十二支(円)、文淵閣(扇変形)、文溯閣(扇変形)、 文源閣(楕円)、文津閣(蕨文長方変形)
御製倣古硯墨
『西清硯譜』の倣古硯を写した墨。『西清硯譜』の倣古税を写した墨。
倣漢未央甎海天初月視 倣漢石渠閣瓦硯 倣唐八稜澄泥硯 倣唐観象硯 倣宋徳寿殿犀紋硯・倣宋天成風字硯
倣宋玉兎朝元硯
銘が二種あるので、十四墨に作ったと思われる。
御製淳化軒記墨
径一六センチの大形円墨。淳化軒の図。記の銘文。御製快雪堂記墨 前堵に同じ。快雪堂の図。快雪堂記の銘文。 御製四友図詩墨
詠松(円形)、 詠竹 (菱花方形)、 詠梅 (四隅変長方形)詠蘭(六弁花形)の四種 御詠四霊図詩墨
龍(円)、鳳(長方変)、亀(八角)、(鹿+吝)(変正方形)(鹿+吝)はめすのきりんのことである。
御製詠墨詩墨
御製詠墨詩(円)養性殿蔵墨
与茶奚必較新陳(卵)延趣樓蔵墨
用佐文房訊比倫(八角)蘊長齋蔵墨一 与茶実必較新陳(卵)延趣樓蔵墨
用佐文房訊比倫(八角)蘊眞齋蔵墨
歴々千言照千古(圭)含経堂蔵墨
遥々六法顯精神(磬形)楽壽堂蔵墨
喚郷呼子謂多事(正方形)古事軒蔵墨
玩日?時斯在珍(楕円変)敬勝齋蔵墨
磨盡思王中八斗(横長方変)抑齋蔵墨
依(月+犬)研北此龍寶(長方形)頤和軒蔵墨
御筆題画詩墨
小判形 亜字形 梅花形 円形 八菱花形 八角長方 八角形 円肩四角 長方形すべて乾龍帝の筆になる詩が入っている。
御製花卉図詩
桂 菊 梅 荷 海棠 荼蘼 茉莉 瑞香 芍薬 梔子 蘭 玉蘭 牡丹  紫薇 鳳仙 凌霄 桃花 鶏冠 愒蘼玫紫藤 秋紗 百合 薔薇 杏花 水仙 蝋梅 錦葵枇杷花 夾竹桃 翠雀 玫瑰 山丹 石榴 紫荊 玉簪 迎春 珍珠蘭 繍毬花 梨花 万寿菊 長春 牽牛 石竹 罌栗 蝶花 茶花 魚児牡丹 天竺 木芙蓉の四八種。 一ニ×六センチの中形。四八笏では豪華なものである。 出所:『文房古玩事典』宇野雪村
関連用語:

Copyright 2006 abc0120 All rights reserved.