考古用語辞典 A-Words

時代別順

旧石器時代
新石器時代
神話時代
殷・周時代
春秋戦国
秦・漢・三国
晋・南北朝
隋・唐・五代
宋・遼・金・元
明・清

分野別順

基本用語
青銅器
陶磁器
金銀・玉器
石器・ガラス
彫刻・書画
絹・衣類
建造物・遺跡・墓
歴史名城
歴史人物
研究機関
研究者
面白テーマ

石製水牛 2009年12月17日更新

石製水牛

【和:せきせいすいぎゆう
【中:Shi zhi shui niu
殷・周時代|石器・ガラス|>石製水牛

一個
高10.5 長21.0
商時代(紀元前13~11世紀)
Marble figure of a water buffalo.
大英博物館蔵
 顔をやや上にあげ,歯をかき出している。耳,角は立体的に表現され,眼,口は線彫りによる。後肢は前屈し,前肢は折り曲げて跪坐する姿勢をとる。頭の上から後方にのびる角と下に垂れる短かい尾には,節状の文様が彫られ,体全体には雲文が彫られる。
 殷墟5号墓からも,これと同じ長さ25cmの水牛が発見されている。大理石製でやはり跪坐する姿であるが,眼,背部などに多少の相違もみられる。本品も安陽出土といわれているので,ほぼ同時代とみてよいだろう。出所:大英博物館所蔵日本・中国美術名品展
関連用語:

Copyright 2006 abc0120 All rights reserved.