考古用語辞典 A-Words

時代別順

旧石器時代
新石器時代
神話時代
殷・周時代
春秋戦国
秦・漢・三国
晋・南北朝
隋・唐・五代
宋・遼・金・元
明・清

分野別順

基本用語
青銅器
陶磁器
金銀・玉器
石器・ガラス
彫刻・書画
絹・衣類
建造物・遺跡・墓
歴史名城
歴史人物
研究機関
研究者
面白テーマ

吹笙人杖頭 2007年12月24日(月)更新

吹笙人杖頭

【和:すいしょうじんじょうとう
【中:Chui sheng ren zhang tou
春秋戦国|青銅器>吹笙人杖頭

春秋晩期
青銅
現存長18.5cm 重159g
1972年江川県李家山出土
 雲南省博物館所蔵
 笙を吹く人が飾りに付いた杖の頭部。杖の頭部の飾り。先端には,銅鼓に坐って曲管葫蘆笙を抱え独奏している男子像がある。この人物は頭頂に馬蹄銀形のまげを結い,背には尾の付いた獣皮をひっかけている。その形態は生き生きとしている。中段には,縄文と,からまりあう蛇の文様とが浮彫り風に鋳出されており,下段は中空でない丸い棒となっているが,一部欠落している。出所:「雲南博物館青銅器展」

関連情報

Copyright 2006 abc0120 All rights reserved.