考古用語辞典 A-Words

時代別順

旧石器時代
新石器時代
神話時代
殷・周時代
春秋戦国
秦・漢・三国
晋・南北朝
隋・唐・五代
宋・遼・金・元
明・清

分野別順

基本用語
青銅器
陶磁器
金銀・玉器
石器・ガラス
彫刻・書画
絹・衣類
建造物・遺跡・墓
歴史名城
歴史人物
研究機関
研究者
面白テーマ

灰陶「滅火東井」  2008年10月23日(木)更新

灰陶「滅火東井」
【和:かいとう「めっかとうせい」
【中:Hui tao「Mie huo dong jing」
秦・漢・三国|陶磁器>灰陶「滅火東井」


(消火用於の井戸)
後漢時代
長24.5cm 幅17cm
河南省偃師県出土
河南省博物館
 井戸の縁は長方形.面側に屋根を支える柱が立ち,水汲み用の滑車と底の尖った釣瓶2個がついている.井戸枠の四月周には文様が型押しされている.前面中央には左手に瓶を持ち右手に旗をかつぎ歩く人がおり,後ろに鶏一羽が従う.上下には水波文,左右には「滅火東井」4字がある。左側は水を飲む羊の図.背面は水を飲む牛の図,その横に魚が1尾下がっている.右側中央は斜方格の文様,その両脇に魚が各1尾下がっている 文様の上下は水波文,井桁の縁に菱形文を飾る.銘文を見ると,当時すでに消火専用の井戸の施設があったようだ。出所:「黄河文明展」

Copyright 2006 abc0120 All rights reserved.