考古用語辞典 A-Words

時代別順

旧石器時代
新石器時代
神話時代
殷・周時代
春秋戦国
秦・漢・三国
晋・南北朝
隋・唐・五代
宋・遼・金・元
明・清

分野別順

基本用語
青銅器
陶磁器
金銀・玉器
石器・ガラス
彫刻・書画
絹・衣類
建造物・遺跡・墓
歴史名城
歴史人物
研究機関
研究者
面白テーマ

騎馬狩猟人物 2009年1月27日更新

騎馬狩猟人物
【和:きばしゅりょうじんぶつ
【中:Qi ma shou lie ren wu
隋・唐・五代|陶磁器|>騎馬狩猟人物

一九九ニ年 陝西省西安市東郊豁口唐墓出土
灰陶、加彩
(1)高33.5、長34.4、幅12.3
(2)高37.9、長31.1、幅14.6
(3)高35.1、長34.4、幅14.1
(4)高34.2、長34.2、幅14.4
(5)高35.9、長32.0、幅13.6
唐 八世紀前半
陝西・西安市文物保護考古所
騎馬奏楽人物と同じ墓から出土した、もう一種の騎馬人物俑の一群中の五組。それぞれ、馬上や手に、大、鷹、豹などの動物が表わされていることから、狩猟を意味するものと考えられる。
唐時代の墳墓の壁画には、懿徳太子墓のように、狩猟図が描かれた例があり、それらの場面に表現された騎馬人物とも通じるものがある。
技法は、騎馬奏楽人物と同様で、灰陶の上に白・朱・褐・黄・黒・肌色などの彩色をほどこし、仕上げている。人物や動物の表情や肢体にみられるように、各様の形姿が活写され、躍動感あふれる当時の造形力の高さをよくうかがうことができる。
狩猟は、皇帝をはじめ、宮中の人々にとって、恰好の気晴らしや社交の場であるとともに、軍事訓練の意味合いもあって、唐時代(六一八~九〇七年)でも頻繁に催された。 出所:唐の女帝・則天武后とその時代展1998
関連用語:

Copyright 2006 abc0120 All rights reserved.