考古用語辞典 A-Words

時代別順

旧石器時代
新石器時代
神話時代
殷・周時代
春秋戦国
秦・漢・三国
晋・南北朝
隋・唐・五代
宋・遼・金・元
明・清

分野別順

基本用語
青銅器
陶磁器
金銀・玉器
石器・ガラス
彫刻・書画
絹・衣類
建造物・遺跡・墓
歴史名城
歴史人物
研究機関
研究者
面白テーマ

白磁印花牡丹唐草文碗 2010年1月8日更新

白磁印花牡丹唐草文碗

【和:はくじいんかぼたんからくさもんわん
【中:Bai ci yi hua mu dan tang cao wn wan
宋・遼・金・元|陶磁器|>白磁印花牡丹唐草文碗

「枢府」銘
元時代(1271-1368)
湖田窯南岸元代文化層出土
d : 12.0cm
BOWL
White Porcelain with lmpressed Peony
Scroll Design and "Shu-Fu"Characters
Yuan Dynasty(1271-1368)
 折鎮で、高台は格は小さいが、厚く丁寧に削り出されている。高台内は露胎で、褐色の鎮斑が現われている。内壁には牡丹唐草文と、「格」「府」字が印花で表わされる。釉はやや青みを格び、鵝鳥の卵の色に似ているために、古来「卵白釉」と称される。この様な卵白磁は、一般に「枢府磁器」といわれる。明・曹昭の『格古要諭』こは、「元朝焼小足印花者、内有枢府字者高」とあるが、この種の枢府磁器は、元朝官府の枢密院が景徳鎮に注文した磁器と考えられる。出所:皇帝の磁器-新発見の景徳鎮官窯
関連用語:

Copyright 2006 abc0120 All rights reserved.