「デザイン あ展」豊田市美術館

「デザイン あ展」豊田市美術館

名称:「デザイン あ展」豊田市美術館
会期:2021年1月5日(火) ~ 2021年3月14日(日)
開館時間:10:00~17:30(入場は17:00まで)
休館日:月曜日 ※ 1月11日(月・祝)は開館
住所:〒471-0034愛知県豊田市小坂本町8-5-1
TEL:0565-34-6610
URL:豊田市美術館
 いま、こどもたちを取りまく状況は複雑化しています。大量の情報がダイレクトに届き、現実と仮想があいまいになる時代、一人ひとりのより高度な判断力が求められるようになりました。世界は複雑にからみあい、かつてないスピードで地球規模の課題が深刻化すると言われています。こうした、これまでの考え方では対応しきれない時代をしなやかに生きるちからがあるとすれば、それは「自分の目をもち」「自分で考えて解決策をみいだす」思考力でしょう。
 すぐれたデザインには、人と人、人とモノをよりよくつなぐ工夫があります。身のまわりに意識を向け(観察)、どのような問題があるかを探り出し(分解・分析)、どうすればよい状況をつくりだせるか考える(再構築・創造)-こうした一連のデザイン的な思考力が求められているのではないでしょうか。本展は、五感を活用した体験型展示や、斬新な映像表現を用いて、デザインのまなざしを導き、身近でリアルな発見ができる展示を行います。
未来を担うこどもたちに、「見ること」「考えること」の豊かさとよろこびを体感してもらいたいと願っています。

関連記事

コメントは利用できません。

ピックアップ記事

  1. 企画展 「茶道具のものがたり~次第が語る歴史~」金沢市立中村記念美術館
  2. 歌川豊春 《帰り路図》 江戸時代後期(18~19世紀初) 熊本県立美術館所蔵
  3. 「積層する時間:この世界を描くこと」金沢21世紀美術館