千四百年御聖忌記念特別展「聖徳太子―日出づる処の天子―」大阪市立美術館

千四百年御聖忌記念特別展「聖徳太子―日出づる処の天子―」大阪市立美術館

名称:千四百年御聖忌記念特別展「聖徳太子―日出づる処の天子―」大阪市立美術館
会期:2021年9月4日(土) ~ 10月24日(日)
主催:和宗総本山四天王寺、大阪市立美術館、日本経済新聞社、テレビ大阪
住所:〒543-0063大阪府大阪市天王寺区茶臼山町1-82(天王寺公園内)
TEL:06-6771-4874
URL:大阪市立美術館
 令和4年(2022)、聖徳太子が没して1400年目を迎えます。そこで、その生涯をたとり、没後の聖徳太子信仰の広がりを紹介する展覧会を開催します。聖徳太子(574~622)は用明天皇の皇子として生まれました。推古天皇の摂政となり十七条憲法の制定や遣隋使の派遣などを行い国の礎を築く一方で、仏教を篤く信奉し、大阪・四天王寺や奈良・法隆寺を創建するなど、日本の仏教の出発点となった人物です。没後には聖徳太子への信仰が生まれ、諸宗派の名だたる高僧、貴族、庶民など、現代に至るまで人々の尊崇をあつめてきました。
 聖徳太子信仰の中核を担ってきた大阪・四天王寺をはじめ、各地に伝わる聖徳太子ゆかりの仏教美術の数々を紹介し、100年に一度の節目を彩ります。

関連記事

コメント

  • トラックバックは利用できません。

  • コメント (0)

  1. この記事へのコメントはありません。

ピックアップ記事

  1. 特別展「日本の巨大ロボット群像」京都府京都文化博物館
  2. 「小企画展 織の表現2024」田辺市立美術館
  3. 「夏の日のきらめき─清方一家の夏休み─」鎌倉市鏑木清方記念美術館
ページ上部へ戻る