「校友山脈─明治大学の教育と人材─」明治大学博物館

「校友山脈─明治大学の教育と人材─」明治大学博物館

名称:「校友山脈─明治大学の教育と人材─」明治大学博物館
会期:2021年7月31日(土)~11月3日(水・祝) 
会場:明治大学博物館特別展示室
開館時間・休館 月~金 10:00~17:00
土   10:00~12:30
休館日:日・祝(11/3を除く) 8月7・10~16・21・28日,9月4・11・18日
  ※その他大学の定めた休日等,臨時休暇の可能性がございます。
主催:明治大学
企画:明治大学史資料センター 明治大学博物館
後援:明治大学校友会
住所:〒101-8301 東京都千代田区神田駿河台1-1 アカデミーコモンB1
TEL:03-3296-4448
URL:明治大学博物館

1881(明治14)年の創立以来、送り出した卒業生は約58万人をかぞえます。卒業生たちは本学での学びを糧に各界で活躍し、人類社会の基盤構築に貢献するかたわら、「校友」として本学の発展にも寄与してきました。今回の特別展では、「顕著な業績を残した校友の群像」と、校友を育んだ「明治大学の教育」という2つの視点を通して、明治大学が人材育成の面から近代社会に果たした役割を考えます。

Ⅰ 明治大学の人材教育
   有為な人材を育成し、文化の発展と人類の福祉に貢献することを目的とする、
  明治大学10学部の歩みと教育、そして卒業生の進路を紹介します。
Ⅱ 校友山脈─明治大学に学んだひとびと
   多士済々の校友群像の一端を①法曹、②政財界、③文化芸術、④スポーツに
  区分して紹介します。
   関連企画として、各分野の第一線で活躍する校友の方々へのインタビュー映像
  (守屋健太郎監督)を上映します。
Ⅲ 校友ゆかりの品々
   代表的な校友ゆかりの貴重な品々を展示します。   
Ⅳ ご存じ!明大時代小説家の系譜─子母澤寛・佐々木味津三・富田常雄・五味康祐……
   明治大学は、いわゆるエンターテインメント小説に属する時代小説・歴史小説作家を
  数多く生み出しました。その代表的な作家である子母澤寛・佐々木味津三・富田常雄・五味康祐
  などの人物と作品を紹介します。

関連記事

コメント

  • トラックバックは利用できません。

  • コメント (0)

  1. この記事へのコメントはありません。

ページ上部へ戻る