「染色家 山口摂華 存在の確認」高松市塩江美術館

「染色家 山口摂華 存在の確認」高松市塩江美術館

名称:「染色家 山口摂華 存在の確認」高松市塩江美術館
会期:2021年10月26日(火曜日)~12月5日(日曜日)
会場:高松市塩江美術館 企画展示室
休館日:月曜日
開館時間:9時~17時 (入室は16時30分まで)
主催:高松市塩江美術館
観覧料:
  【一 般】300円(団体240円) ※常設展観覧料含む
  【大学生】150円(団体 120円)
住所:〒761-1611香川県高松市塩江町安原上602
TEL:087-893-1800
URL:高松市塩江美術館

 染色家 山口摂華(やまぐち せつか)(香川県在住)は、1999年より和裁士として活動、その後、生地に色を染め出す世界に惹かれ、2008年からは染色家として作品を発表してきました。
 作品は、身近な野菜や風景、時間をモチーフに、幾何学的デザインを用いることにより、その存在の確認を試みようとしています。幾何学的表現は錯視効果を生み、全体を眺めた時、別の違う景色を写し出しているかもしれません。
 2018年の「第65回日本伝統工芸展」に初入選した友禅訪問着《Until…の時まで》は、白と黒のコントラストが際立つ作品です。
地色は黒の二度挿し。柄の一部を一度挿しで残すことにより一見、単調に見える黒に深みをもたらしています。白場は、白伏せと伏せなしの生地白を使い分け、染め上がりの色に微妙な変化をつけた細やかな柄と生地の地模様とが相乗効果を成した立体感のある作品に仕上がっています。
 山口は伝統的な染の技を引き継ぎながらも現代にも通ずる前衛的デザインで、作品を制作し続けています。
 本展では、作品のモチーフを想像していただきながら、身近な生活の中にある“もの”を再発見していただければ幸いです。 

友禅訪問着 《Until・・・の時まで》 2018
友禅訪問着 《Until・・・の時まで》 2018
《トマトマト》 2011
《トマトマト》 2011
《綿カラafter》 2018
《綿カラafter》 2018

【関連イベント】

●アーティストレクチャー

11月13日(土曜日) 14:00~15:00   ※要観覧券要/予約不要
11月23日(木・祝) 14:00~15:00   ※要観覧券要/予約不要

出品作家と担当学芸員による展示解説を行います。

●ワークショップ 「友禅染で彩ろう!」

開催日: 11月27日(土) 

内 容: 友禅染の染料で布を彩ります。友禅染の色挿しから額装するまでの工程をお楽しみいただけます。

講 師: 山口摂華 (出品作家) 

時 間: 10:00~16:00 (昼休憩1時間)  ※終日参加できる方。

場 所: 塩江美術館 陶芸室  

対 象: 中学生以上(同伴者なし)

定 員: 8名

参加料: 3,500円(材料費込・額付き)

※申し込み受付: 10月26日(火) から電話にて受付いたします。 (先着順)
        塩江美術館 電話/087-893-1800

山口 摂華  YAMAGUCHI SETSUKA

1974 香川県高松市生まれ
1997 伊藤和裁学院卒業
1999 一級和裁技能士として着物など和服の仕立てを始める
2006 大塚テキスタイルデザイン専門学校工芸染織科入学 友禅染を専攻
2007 第11回全国きものデザインコンクールに着物デザイン画 初出品 初入選
2008 大塚テキスタイルデザイン専門学校工芸染織科卒業 工芸染織研究科に進む                                                  
   第44回神奈川県展に友禅訪問着「切り絵文様」を初出品 初入選 
   第20回全国染織作品展に友禅訪問着「シンフォニー」を初出品 シルク博物館大賞受賞(同館収蔵)
2009 大塚テキスタイルデザイン専門学校工芸染織研究科修了
   第48回日本現代工芸美術展に友禅染パネル「雨のエチュード」初出品 初入選 以降入選5回
   高松に帰り、和裁士を続けながら友禅染作品制作、着物の染め直しやリメイクを始める
   第74回香川県美術展覧会に友禅染パネル「ラフレシアナ」初出品 初入選 以降入選5回
   第13回全国きものデザインコンクール 全国染織連合会賞受賞
2010 第14回全国きものデザインコンクール 京都市長賞
   第21回全国染織作品展に友禅訪問着「夕涼み」 入選
2011 第54回伝統工芸四国展に友禅染帯「明日」初出品 初入選 他友禅染額2点入選 以降入選8回
2012 第55回伝統工芸四国展に友禅訪問着「蓮想」 奨励賞 他友禅染額「Tools」 入選
2013 第78回香川県美術展覧会に友禅染パネル「空想のエチュード」出品 高松市教育委員会賞
2014 第79回香川県美術展覧会に友禅染パネル「Works」 香川県教育委員会賞
   第23回全国染織作品展に友禅訪問着「色菜歌」 入選
2018 第65回日本伝統工芸展に友禅訪問着「Until…の時まで」 2回目の出品で初入選
2019 第3回台日藝術博覧会〈台湾〉に友禅染パネル「Work-糸-2019」出品
   Arte de Hapon Biennale 2019 “From Heisei to Reiwa”〈スペイン〉に友禅染パネル「View」出品
   第62回伝統工芸四国展に友禅染衝立「キノウ・キョウ・アス」 奨励賞 他友禅染額2点入選
2021 第4回台日藝術博覧会〈台湾〉に友禅染パネル「蓮想」出品 彩華賞受賞

関連記事

コメント

  • トラックバックは利用できません。

  • コメント (0)

  1. この記事へのコメントはありません。

ピックアップ記事

  1. 「動き出す浮世絵展 TOKYO」寺田倉庫G1
  2. 特別展「答志島~古代から続く海民たちの島」鳥羽市立海の博物館
  3. 「うつす美 ─ 江戸時代の絵画学習」京都府京都文化博物館
ページ上部へ戻る