特別展「大工頭中井家伝来 茶室起こし絵図展」大阪市立住まいのミュージアム(大阪くらしの今昔館)

大徳寺真珠庵茶室「庭玉軒」(起こし絵図) 重要文化財/中井正知氏・中井正純氏蔵

名称:特別展「大工頭中井家伝来 茶室起こし絵図展」大阪市立住まいのミュージアム(大阪くらしの今昔館)
会期:2021年11月19日(金)〜2022年1月16日(日)
開館時間:10時~17時(入館は16時30分まで)
料金:一般400円
休館日;火曜日(但し11月23〈祝〉は開館)、年末年始(12月28日~1月4日)
住所:〒530-0041 大阪府大阪市北区天神橋6-4-20
TEL:06-6242-1170
URL:大阪市立住まいのミュージアム(大阪くらしの今昔館)

特別展「大工頭中井家伝来 茶室起こし絵図展」大阪市立住まいのミュージアム(大阪くらしの今昔館)
特別展「大工頭中井家伝来 茶室起こし絵図展」大阪市立住まいのミュージアム(大阪くらしの今昔館)
千利休画像(土佐光芳筆) 大阪城天守閣蔵
千利休画像(土佐光芳筆) 大阪城天守閣蔵

わびの造形を極限にまでつきつめた草庵風茶室、それを書院にもちこみ洗練させた数寄屋風書院。いずれも現在の和室の原点とされています。本展覧会は、そうした茶室と数寄屋を、江戸時代の大工の手になる紙の建築模型「起こし絵図」によって紹介します。出品作品は、徳川幕府の京都大工頭として活躍した中井家に伝来したもので、国の重要文化財に指定されています(中井正知氏・中井正純氏蔵)。日本を代表する茶室、妙喜庵「待庵」、大徳寺龍光院「密庵」、大徳寺孤篷庵「忘筌」、大徳寺真珠庵「庭玉軒」や、現在は失われてしまった幻の茶室の「起こし絵図」も含まれています。同時に展示する茶室「蓑庵」(大徳寺玉林院・重要文化財)の実物大模型(公益財団法人 竹中大工道具館蔵)と併せて、茶室と数寄屋の魅力をご堪能ください。

小堀遠州自筆書状(中井大和守宛) 重要文化財/中井正知氏・中井正純氏蔵
小堀遠州自筆書状(中井大和守宛) 重要文化財/中井正知氏・中井正純氏蔵
大徳寺真珠庵茶室「庭玉軒」(起こし絵図) 重要文化財/中井正知氏・中井正純氏蔵
大徳寺真珠庵茶室「庭玉軒」(起こし絵図) 重要文化財/中井正知氏・中井正純氏蔵
茶室「蓑庵」実物大模型(公財) 竹中大工道具館蔵
茶室「蓑庵」実物大模型(公財) 竹中大工道具館蔵
特別展「大工頭中井家伝来 茶室起こし絵図展」大阪市立住まいのミュージアム(大阪くらしの今昔館)
特別展「大工頭中井家伝来 茶室起こし絵図展」大阪市立住まいのミュージアム(大阪くらしの今昔館)

関連記事

コメント

  • トラックバックは利用できません。

  • コメント (0)

  1. この記事へのコメントはありません。

ページ上部へ戻る