「ランス美術館コレクション 風景画のはじまり コローから印象派へ」茨城県近代美術館

「ランス美術館コレクション 風景画のはじまり コローから印象派へ」茨城県近代美術館

名称:「ランス美術館コレクション 風景画のはじまり コローから印象派へ」茨城県近代美術館
会期:2022年2月9日(水)~3月27日(日)
会場:茨城県近代美術館
入場料:一般1,210(1,100)円/満70歳以上600(550)円/高大生1,000(870)円/小中生490(370)円
  ※( )内は20名以上の団体料金
  ※春休み期間を除く土曜日は高校生以下無料
  ※障害者手帳・指定難病特定医療費受給者証等をご持参の方は無料
  ※3月5日(土)は満70歳以上の方は無料
【WEB予約をおすすめします】
  当館ホームページで「日時指定WEB整理券」(無料)を取得された方が優先入場となります。来館日の1カ月前より予約可能です。詳細は当館ホームページをご覧ください。
開館時間:午前9時30分~午後5時(入場は午後4時30分まで)
休館日:3月22日(火) ※水戸の梅まつり期間中は無休
主催:茨城県近代美術館
後援:在日フランス大使館/アンスティチュ・フランセ日本/水戸市/朝日新聞水戸総局/
   茨城新聞社/NHK 水戸放送局/産経新聞社水戸支局/東京新聞水戸支局/
   日本経済新聞社水戸支局/毎日新聞水戸支局/読売新聞水戸支局
協力:日本航空
企画・監修:ランス美術館
  Exposition produite et gérée par le Musée des Beaux-Arts de la VILLE DE REIMS EN FRANCE.
企画協力:ブレーントラスト
住所:〒310-0851茨城県水戸市千波町東久保666-1
TEL:029-243-5111
URL:茨城県近代美術館

ジャン=バティスト・カミーユ・コロー 《イタリアのダンス》 1865–70年 油彩/カンヴァス Inv. 887.3.1
ジャン=バティスト・カミーユ・コロー 《イタリアのダンス》 1865–70年 油彩/カンヴァス Inv. 887.3.1

フランス北東部、シャンパンの本場・シャンパーニュ地方の中心地ランスは、歴代フランス国王の戴冠式が行われたノートルダム大聖堂を擁する由緒ある地です。街の中心に建つランス美術館は、近代以降、シャンパン醸造や繊維産業によって財を成した地元の蒐集家からの作品寄贈を受けて発展し、特に同地の主要なシャンパン・メゾン、ポメリー社の経営者アンリ・ヴァニエ(1832-1907)が遺贈したコレクションをその中核としています。とりわけフランス近代風景画のコレクションが特筆され、19 世紀の最も重要な風景画家の一人であるジャン=バティスト・カミーユ・コロー(1796-1875)の作品を27点、ルーヴル美術館に次ぐ規模で所蔵することでも知られています。
 本展は、ランス美術館所蔵の珠玉の油彩画作品を中心に、版画・資料も合わせた約80点によって、約100年にわたる風景画の展開を一望する展覧会となります。
 17 世紀以降、フランスの風景画は神話や物語が伴う理想的風景として表現され、アトリエの中で合成・再構成された架空の自然が描かれました。しかしながら、19 世紀に入ると、持ち運びが容易なチューブ入り絵具の発明によって、アトリエの外での制作が容易になります。鉄道網の発達も相まって、画家たちは様々な場所に赴いてリアルな風景に向き合い、明るい光の下で観取した自然の瑞々しさや力強さ、輝きを生き生きと表現するようになりました。
 本展では、コローの師であるアシル=エトナ・ミシャロン(1796-1822)、ジャン=ヴィクトール・ベルタン(1767-1842)の理想化から写実へ向かう風景画を皮切りに、手つかずの自然のありのままの姿を捉えたギュスターヴ・クールベ(1819-1877)、田舎や郊外の田園風景に惹かれたバルビゾン派、旅の記憶に叙情を交えて描いたコローなど珠玉の作品を紹介します。そして、戸外制作の先駆者の一人であり、水と大気と光の変化を画面に定着しようとしたウジェーヌ・ブーダン(1824-1898)から、風景を輝かしい色彩によって光そのものとして表現するにいたるクロード・モネ(1840-1926)ら印象派への道筋をたどります。

コンスタン・トロワイヨン 《ノルマンディー、牛と羊の群れの帰り道》 1856年 油彩/板 Inv. 907.19.234
コンスタン・トロワイヨン 《ノルマンディー、牛と羊の群れの帰り道》 1856年 油彩/板 Inv. 907.19.234
ジャン=バティスト・カミーユ・コロー 《湖畔の木々の下のふたりの姉妹》 1865-70年 油彩/カンヴァス Inv. 887.3.82
ジャン=バティスト・カミーユ・コロー 《湖畔の木々の下のふたりの姉妹》 1865-70年 油彩/カンヴァス Inv. 887.3.82
テオドール・ルソー 《沼》 1842-43年 油彩/カンヴァス Inv. 907.19.227
テオドール・ルソー 《沼》 1842-43年 油彩/カンヴァス Inv. 907.19.227
ウジェーヌ・ブーダン 《ベルク、出航》 1890年 油彩/カンヴァス Inv. 907.19.34
ウジェーヌ・ブーダン 《ベルク、出航》 1890年 油彩/カンヴァス Inv. 907.19.34
ピエール=オーギュスト・ルノワール 《風景》 1890年頃 油彩/板に裏打ちされたカンヴァス Inv. 949.1.61
ピエール=オーギュスト・ルノワール 《風景》 1890年頃 油彩/板に裏打ちされたカンヴァス Inv. 949.1.61
カミーユ・ピサロ 《ルーヴル美術館》 1902年 油彩/カンヴァス Inv. 907.19.208
カミーユ・ピサロ 《ルーヴル美術館》 1902年 油彩/カンヴァス Inv. 907.19.208
クロード・モネ 《ベリールの岩礁》 1886年 油彩/カンヴァス Inv. 907.19.191
クロード・モネ 《ベリールの岩礁》 1886年 油彩/カンヴァス Inv. 907.19.191

関連記事

コメント

  • トラックバックは利用できません。

  • コメント (0)

  1. この記事へのコメントはありません。

ピックアップ記事

  1. 特別展「鳥 ~ゲノム解析で解き明かす新しい鳥類の系統~」国立科学博物館
  2. 特別企画展「源氏物語とみやび」佐野市立吉澤記念美術館
  3. 「没後30年・ドアノーの愛したパリ ROBERT DOISNEAU展」何必館・京都現代美術館
ページ上部へ戻る